• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイヴィス(氷河雄飛改め)のブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

不調の原因判明!

プラグコードでした! 詳しくはあとで…… しかしよかったあ( ̄∀ ̄)
続きを読む
Posted at 2009/05/02 11:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ
2009年05月01日 イイね!

んなあほなあ汗

んなあほなあ汗
今日てか明日の朝、帰省しまーす。 ということで、ちょっと気になっていたプラグを昨日確認する事に。 右側だけとりあえず…ってことで、ウォッシャータンク外して、3 4番を確認。 受け側が若干減り気味かなあと思いながら、元に戻して全開かますと……5000回転あたりから息継ぎorz なぜ、なぜなの ...
続きを読む
Posted at 2009/05/01 10:23:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ
2009年04月27日 イイね!

とりあえず、計測結果

ちょ……なんで携帯の写真きえてんのさorz 373pss/6800rpm 一応、こんな結果でした。 RSM+Gセンサーの判定だけど。 ……350ps超えたか、ついに。 ってか、大した事してないのに、こんな簡単にパワーあがってくるとは、流石ターボ車だわ。 まあ、一番貢献してるのはZEROの純 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/27 00:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年04月25日 イイね!

Winmax Zger

Winmaxのブレーキパッドを中古で仕入れてきたので、早速つけて、ある程度あたりが出た今の感想として…… イイ意味でとれば、コントロール性が高い。 悪い意味でとれば、ABS効くだけ制動力ない? なんつうか、非常に効きが悪いです。 初期制動なら、まだ純正のほうがいいかも。 まあ、対応温度が1 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/25 23:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ
2009年04月23日 イイね!

スケール外

スケール外
マフラー変えてから、ECUのリセットして、学習もおわったのかなあと思ったので、RSMでパワー測定。 ちょっと距離が足りなく、5600rpmまでしか出来なかったが……327とな! 300psスケールで頭打ちしやがった…… なんぼでてんだろ、今汗
続きを読む
Posted at 2009/04/23 21:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ
2009年04月22日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!
■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)  ・スバル ヴィヴィオ ビストロ、平成8年式、E-KK3 ■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)  ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。  ・不明 ■ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/22 01:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ ビストロ | タイアップ企画用
2009年04月20日 イイね!

マフラー交換完了

SABでジュランの76-80Φガスケットを2枚。 ホームセンターでお馴染みのステンレスボルトナットセット、M10x40を4本。 一度インパクトで外してるんで、サクサクっと作業は完了です。 センターパイプが60Φから76.3Φになったからか、若干低音上昇といった感じですが、純正+αというレビュー ...
続きを読む
Posted at 2009/04/20 19:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ
2009年04月20日 イイね!

レガリスR

レガリスR
5000円で落札してきましたw しかも同じ千葉だったんで、落札後即手渡しに。 コレ、レガリスRななりはしてますが、Stiの刻印入りなんです。 タブン、Stiと藤壺で作った(ってかOEMだろうな)っていう、メーカー純正OPみたいなマフラーなんだと思います。 そういう話をどっかでみかけた気がするの ...
続きを読む
Posted at 2009/04/20 01:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年04月19日 イイね!

ミッションオイル交換

ミッションオイル交換
前回wako'sのミッションオイルに交換してから10000km その前の76オイル同様にシフトが渋くなってきたので、そろそろやらなきゃと思っていた所でした。 今回はValvolinの75W-90半化学合成オイルです。 交換後は、シフトが今までで一番かるくサクサク入る! いやあ、自分はなんでか ...
続きを読む
Posted at 2009/04/19 21:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ
2009年04月17日 イイね!

BG9EXマニ - ミイラ化完了

ってことで、昨日休みだったのを利用して、インプのマニ交換してきました。 といっても、前つけていたBG9のEXマニの溶接、ミイラ化なわけです。 まずは腐れ射熱板はずしから。 もう、さびまくってグダグダなので、サンダーでビスごとビシバシカット! で、マニについてる取り付け部もカット! 終わった ...
続きを読む
Posted at 2009/04/17 21:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「アルトRS エンジンオイル&フィルター交換
140279km
GR 5W-40
モノタロウ SZO-10-NA」
何シテル?   04/05 09:52
バイクやら車やら、乗り散らかしてます。 車 メイン:CX-60 XD-HYBRID Premium Modern(ファミリーカー) サブ:LA-L88...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 拡散タイプウォッシャーノズル 85381-B1130 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 16:48:34
新提案!ドリンクホルダー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 00:37:36
ウォータインナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 00:35:21

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
~車歴27代目~ 紆余曲折あり、CX-60に乗ることになりました。 クラウンからの ...
カワサキ ザンザス カワサキ ザンザス
平成7年8月登録、D4のザンザスです。 RF400RVと迷いましたが、やはりここは一目 ...
スバル サンバー スバル サンバー
ひっそりとアルトと入れ替えで、タダでもらってきたサンバー。 サンバークラシックから10年 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
名義変更も終わり、晴れて自分の車になりました。 20万km近いので、まずはゆっくり仕上 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation