• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイヴィス(氷河雄飛改め)のブログ一覧

2007年11月15日 イイね!

風邪と車と

うえーい、どうやら俺も流行の風邪にかかってしまったらしい。
喉がイガイガするんです。
うーあー……体調が普通なだけに、変な感じだ(汗

そういや、車屋さんのほう、どうやら入院していたようです(汗
まさかとは思ったけど、本当にそんな流れになっているとは。
Posted at 2007/11/15 17:31:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通常日記 | 日記
2007年11月13日 イイね!

エンジンブロー時の動画

エンジンブロー時の動画ってことで、デジカメでとっておいたエンジンブロー時の音です。
PCでしか見れないとおもうので注意

<エンジンブロー当初>
・エンジンルームから
http://aivisystem.orz.ne.jp/cappuccino/MOV01157.MPG
・マフラーから
http://aivisystem.orz.ne.jp/cappuccino/MOV01158.MPG

<力尽きた後>
・エンジンルームから
http://aivisystem.orz.ne.jp/cappuccino/MOV01162.MPG
・マフラーから
http://aivisystem.orz.ne.jp/cappuccino/MOV01164.MPG

コンロッドのメタルがいっちゃって、暴れちゃってるようにも聞こえます。
2番のプラグは写真でごらんの通り、確実にピストンにぶち当たってつぶされてます。
こんなの今まで見たことないです。

98685km ウチのカプチのエンジンはご臨終いたしました。


さて、先週土曜日以来、車屋さんと連絡取れなくなりました。
っつか、電話がつながりません。
代車、ほんと必要なんでたのみますよ(汗
ってか、修理の方針もまだ決めれてないんですけど……正月までにはせめて直したいんですが!!

中古エンジン入れるか、オーバーサイズ0.5mmのピストンをつっこんでオーバーホール……ってか、このエンジンじゃシリンダーガリガリに削れてて、使い物にならなそうだけどorz

フォトの方にあるだけ写真つっこみました<ブロー時の




そいや、高速でレッカーを保険のロードサービスで呼んだんだが、
この時に来た業者最悪。

積載車にのるなりなんなり
業「とりあえずあれですね、ホイールナットこの車駄目ですので、変えないといけません」
俺「はっ?」
業「これ、うちだと車検とおりませんよ。よくこんなのではしってますね」
俺「(カチン)あの、コレでちゃんと車検とってきたばかりなんですけど、先月」
業「いえ、これ、茨城だと確実に通りませんよ。ほかでもそのはずです」
俺「んじゃ、なんで俺は車検通れたんですかっ?」
業「さあ、それは私にはわかりませんが、後は本人の考え方しだいですよね」
業「ナットが円形をしておらず、角がでているのはなんにしろだめです」
俺「だったら、車検場通す時にそういうの注意されると思うんですが!?」
業「何にしても、後はその人の一般人に対する考え方、モラルですね」

うぜー、かなりうぜーこいつっ!!

業「それに、よくこんな車で高速を走ろうとおもいましたね」
俺「エンジンは走行中にいきなり壊れたんです! オイルも交換したばかりです!」
俺「じゃあなんですか? 軽自動車だから? 14年前の車だから、そんなんで高速走るっての考えられないっていうんですか?」
業「いえいえ、私だったらこんな車で高速走ろうとは思わないって事です」


もうね、ぶちぎれたかった。
エンジンいって、しょんぼりしてるところに「何ともなかったですか?」と気遣ってくれるならまだしも、一言目から文句ですか!?

こういう人のいる整備工場には、絶対にいれたくありません。



なかのひと

Posted at 2007/11/13 20:08:11 | コメント(2) | トラックバック(1) | カプチーノ | クルマ
2007年11月05日 イイね!

エンジンをどうするか…

さてさて。
今日会社終わってからショップにいってまいりますが、今回エンジンは中古を載せ替えというのが濃厚になっています。

O/Hしたとすれば、軽く15万はエンジン本体のパーツだけでかかってしまいます。
それに今のエンジンはかなり不味い状態まで酷使したので、まあ、だとうなのかなあと。
ま、折角なので一応予定として

・ガスケット、シール類は交換
・ローテンプサーモor純正穴開け
・タイミングベルト&テンショナー交換
<ここからは未定>
・メタルガスケット
・クラッチ、カバーの交換
・F5Aプーリー交換

こんぐらいを予想中。

あと、今回スカトロオイル入れた直後のエンジンブローなので、もうスカトロはつかいません!
んでもって、オイル環境を見るべく油圧、油温&水温計をとりつけようかと。
オイル交換しても分からないとこは、もうこういうのでもつけるしかないだろなあと……

さてさて、いくらかかるかなあ
Posted at 2007/11/05 16:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2007年11月04日 イイね!

糸冬了

高速上で力尽きました。
水戸IC、千葉まであと80km位ですかね

とりあえず、乗せかえます。ああ、泣けてくるぜ

せっかく調子いいし、これからって時だったのに。
昔なら乗り換えてたでしょうけれども、カプチーノの魅力に取りつかれてるので、頑張って治すぞ~
Posted at 2007/11/04 10:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月04日 イイね!

エンジンブロー

実家からの帰り道の高速上で痛恨のエンジンブロー

2番がだめなりました。
場所は磐越自動車道直前。

残り250kmのあたりでした。
とりあえず二つは何とかピストン生きてるので、80kmでソロソロ~っと帰還中。

はあ、頭痛いぜ
Posted at 2007/11/04 06:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | モブログ

プロフィール

「アルトRS エンジンオイル&フィルター交換
140279km
GR 5W-40
モノタロウ SZO-10-NA」
何シテル?   04/05 09:52
バイクやら車やら、乗り散らかしてます。 車 メイン:CX-60 XD-HYBRID Premium Modern(ファミリーカー) サブ:LA-L88...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 5678910
1112 1314 151617
1819 2021 222324
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 拡散タイプウォッシャーノズル 85381-B1130 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 16:48:34
新提案!ドリンクホルダー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 00:37:36
ウォータインナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 00:35:21

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
~車歴27代目~ 紆余曲折あり、CX-60に乗ることになりました。 クラウンからの ...
カワサキ ザンザス カワサキ ザンザス
平成7年8月登録、D4のザンザスです。 RF400RVと迷いましたが、やはりここは一目 ...
スバル サンバー スバル サンバー
ひっそりとアルトと入れ替えで、タダでもらってきたサンバー。 サンバークラシックから10年 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
名義変更も終わり、晴れて自分の車になりました。 20万km近いので、まずはゆっくり仕上 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation