• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイヴィス(氷河雄飛改め)のブログ一覧

2020年07月21日 イイね!

ザンザス、襲来。

ザンザス、襲来。バイクの中免、とりますぞい……ぞい……この歳でか!

ええ、ゴリラですね、間違いなく、二輪に対する思いを起こさせたのは。
こうなってはもう、やるしかなくなるわけでして……

しかし、全て何でも手に入れてとなると、色んなものの限界がきます。
特にお金ですけどね……汗

ということで、これを気に、MR2 SW20のレストアを中断。
車体は残すにしても、あれこれの考えを巡らせて取り付ける予定だったパーツたちを放出していくことにしました……あれもこれも、結構値段したんだけどね……


で、だ。


二輪乗るなら何に乗る?
そんなん、気に入ってるのに乗ればいい。
で、なにか。



カワサキ ザンザス



です。

超がつくほどのマイナー&不人気車。
でもねこれ、友達についていったバイク屋でたまたま入っていた整備機を見て、
こう、なんというか、一目惚れしたわけです。

今までバイクって、たしかに面白いなとNSR50とか乗ってたときは思ったけど、
これだ!ってバイクは特に気が付かない&調べなかったので、免許取得までいかない。
そんな状態だった俺に、少しでもとったる!って気持ちにさせた車体なんですよね。

でもこのバイク、2605台しか生産されてない、しかも1992~1995年の3年しか販売してない。
そんな希少種らしく……なかなかないんですよね、パーツも。
でもまあ、そんなん今持ってる車とかも同じだし。
メカいじりの知識と技術はこのときのために身に着けて来たんだろう、そんな気もして……
やっちゃいましたとさ。

ザンザス以外にも、スズキRF400RV、RF900RWとかそっちの線もあったんですが、
やはり今まで、この車に乗りたい!と思って乗らなくて後悔することもあったので、
もうこれで行こうと決めたわけです。

まあ、まだ免許取得準備段階なのでこれからですけど、今年中にはなんとかしたいですね。
Posted at 2020/07/21 06:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザンザス | 日記
2020年06月22日 イイね!

ホンダ ゴリラと共に

仕事先のお客さんから、なんとただで譲り受けたホンダ ゴリラ。
通称6Vゴリラ、1988年の形っぽいです。

モンキーと共に人気があるのも頷ける……なんて整備が楽なんでしょう。
はじめてバイクのチューブ交換、自分でやりましたよ。

キャブなんぞは仕事でお手の物ですが、新しい知識が入ってくるのは楽しいもんです……

とりあえず、12V化をめざそうかな?


新しく道路が通ってガラガラになった下浜でぱしゃり。

Posted at 2020/06/22 21:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月16日 イイね!

現在の車

現在の車流石クラウンとしか言いようのない出来。

スポーティーとかを求めるならアスリートという選択肢ではあろうが、こと乗り心地を目指すなら、間違いなくロイヤルサルーンだなと思う。
Posted at 2019/07/16 07:01:20 | コメント(0) | GRS200クラウンロイヤルサルーン | クルマレビュー
2019年06月23日 イイね!

非日常から日常へ

非日常から日常へさて、1週間ちょっとに及ぶ新婚旅行~北海道一周~
は無事に終了……というわけには行きませんが、まずは帰ってこれました。

初日目は秋田~青森~函館~室蘭~登別
2日目は登別~襟裳岬~釧路
3日目は釧路~納沙布岬~知床半島~網走
4日目は網走~宗谷岬~留萌~旭川
5日目は旭川~富良野~千歳~札幌
6日目は札幌~高速~函館
7日目は函館~青森~秋田
と、いう塩梅で、6日目に、見事に予定が崩れてしまいました。
今回の総走行距離は約3250km
本人の安全運転はうまくいきましたが、信号待ちで釜掘られるのは、どうにもできません。

今回の旅行、前半は何かと天候不良により、襟裳岬につくと、台風とか目じゃないぐらいの突風、ドアを開けられません。
嫁は外出ると窒息するといって、カメラ片手にふっとばされそうになりながら写真とって撤退……が、黄金道路が天候不良で急遽引き返し、天馬街道を通って、北海道にもこんな山々が……というルートに。

納沙布岬も天気が悪く……しかし、知床半島では野生と遭遇……
熊が運転席のすぐ脇まで……はじめてあんな間近で見た(汗)

宗谷岬はきれいにみれたが、オロロン街道を走ってオトンルイ風力発電のあたりでは曇りと小雨が……
旭川に着く寸前で、山形、新潟の地震情報で右往左往したり。

札幌では白い恋人パークによって、さて小樽!というところでガッチャンとされて、体も痛いんで病院へ……やむなく高速で函館へ。

それでもせっかくだからと、ラッキーピエロで腹ごしらえして函館山へ!
…………霧でなーんもみえません(汗)

それでも、降りる途中である程度みれたからよかったかと。

波乱万丈な新婚旅行でしたが、なんとか終了いたしました。


嫁さんとも、まだやりたりない、行きたりない場所があるし、いずれリベンジを!という感じでした。

友達からアクションカムを借りていたので、車載動画を撮ったものを今後せこせこと編集して、Youtubeにでものせてみようかなと思います。



はてさて、次の車を考えなければいけないという感じですが、まだレガシィに乗ってたかったのがあります、あと1回は車検取れると踏んでましたから……
となると、必然的にレガシィを探すことに。
MTはほしいなー
サンルーフほしいな~
3.0Rの音もいいけど、2.0Rの謎なエンジンも捨てがたいな~
B4でなく、ワゴンものってみたいな~

などなど、考えつつ、次の車を探すことに。
2.0Rはしっかりと部品取りになっていただく予定です……


途中、ハイタッチでわざわざ進路変更していただき、コメントをくださった方、ありがとうございました!
また時間を作って、改めてお礼のコメントをさせていただきたいと思います。
Posted at 2019/06/23 22:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | BL5レガシィ | 日記
2017年11月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:SUBARU レガシィB4 ・ BL5 ・平成16年式

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:こちらは雪国なので、通常のマットですと、冬は溶けた雪が染みたままになることが
    あるので、カーボンファイバー調「リアルラバーマット」、何かと便利ではないかと思いました。
    ただのラバーではなく、カーボン調などだと、スポーティーな感じにも見え、耐久性、
    耐水性など、いいのではと思います。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/27 01:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「アルトRS エンジンオイル&フィルター交換
140279km
GR 5W-40
モノタロウ SZO-10-NA」
何シテル?   04/05 09:52
バイクやら車やら、乗り散らかしてます。 車 メイン:CX-60 XD-HYBRID Premium Modern(ファミリーカー) サブ:LA-L88...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 拡散タイプウォッシャーノズル 85381-B1130 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 16:48:34
新提案!ドリンクホルダー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 00:37:36
ウォータインナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 00:35:21

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
~車歴27代目~ 紆余曲折あり、CX-60に乗ることになりました。 クラウンからの ...
カワサキ ザンザス カワサキ ザンザス
平成7年8月登録、D4のザンザスです。 RF400RVと迷いましたが、やはりここは一目 ...
スバル サンバー スバル サンバー
ひっそりとアルトと入れ替えで、タダでもらってきたサンバー。 サンバークラシックから10年 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
名義変更も終わり、晴れて自分の車になりました。 20万km近いので、まずはゆっくり仕上 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation