• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月03日

2023 GW 北陸へ Day1

2023 GW 北陸へ Day1 ■Day1 (5/3)
ルート:湯端温泉 - 上信越自動車道 - 国道8 - 富山県朝日町
走行距離:約270km

本日も朝から快晴です。


宿で昨晩買ったおにぎりを食べた後、朝7時頃に出発。


昨日降りたICから高速へ戻るとすでに車は多め。軽井沢ICの手前や更埴JCTでは、多少の渋滞。しかし、その後は順調に流れ、午前9時過ぎには上越JCTを通過し北陸自動車道へ突入。ここから先はトンネルばかりでつまらないので高速を降り、国道8号で、西へ富山方面へと向かいました。


道の駅 親不知ピアパークにて。


海がキレイ。皆さんヒスイを探しています。


本日の宿は富山県に入ってすぐの朝日町で時間的に余裕があるので、親不知子不知の鉄道と道路の、旧道に寄ってみました。


まずは鉄道の旧道。





そして道路の旧道。


国道の旧道から北陸道の海上区間を望む。





その後は、国道8号のロックシェッドやトンネルが連続する区間を流れに乗ってヒャッホー!
あっという間に県境を越え、初富山県の朝日町に到着。


このあたりの名物はたら汁のようですが、今夜の宿で出てきそうなのでパスして、昼食は国道8号沿いの洋食屋で煮込みハンバーグ(300g)をいただきました。


食後は少し戻って、宮崎・境海岸で、ヒスイ探し。


天気も良くなかなか楽しい。きれいめな『ただの石』を、沢山拾いました。


宿へ早めにチェックイン。


おお、やはりあったぞ、こののぼり。

で、風呂でさっぱりした後は、夕食。


夕飯はせっかくなので、富山まるごと満喫プランを選択。


お刺身(ホタルイカ有り)


沖漬けも


何か深海魚の天ぷら(お魚の名前を忘れました)。


とやま牛


ます寿司


〆は、たら汁、
ご飯も進んでおなかいっぱいです。

明日はいよいよ、石川県に突入します。

つづく。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/08 20:14:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

🚙ザ・奥飛騨or富山・長野ドライブ
岡ちゃんタブレットさん

家出ツーリング2024冬/その3  ...
SPEEDKINGさん

GW 親族で東北ドライブ旅行 4日 ...
エバートンびんさん

田んぼアート! 
茨城のシーマさん

竜化の滝、山の駅たかはら
Tohllyamさん

国道210号線旧道の岸山隧道ウォー ...
どらたま工房さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月26日13:55 - 16:17、
84.24km 2時間21分、
5ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   05/26 16:25
初めまして、(s)です。 車に乗って、大潟村や菅生・袖ヶ浦・NATS、鈴鹿に出没します。 注:乗って出没するだけで、サーキットで走るわけではありません。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フレームレスなルームミラーは素晴らしい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 09:02:35
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) フレームレス自動防眩ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:14:50
スパルココルサ スパルココルサ ショルダーパット SPC1204 BK SPC1204BK-J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 21:13:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボディーカラー:セラミックメタリック 2015年05月18日 広島県で生まれる 201 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
角目の4WD-QXi:JA3。地方に住んでいる頃に、足車として格安で買いましたが、ごめん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード フォーカス(初代:後期型:2000cc)に乗っていました。 ニューエッジのスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation