• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sabo3のブログ一覧

2017年12月15日 イイね!

新型フリードModuloXの情報をネットで見た感想と妄想(その2)

発売となったので感想。 ハイブリッドの設定があったことは特筆すべき点。考えてみればマーケティング的には当然かもしれない。それ以外は発売前の情報と大きな違いはない。見た目、装備についても事前の情報通り。FFのみなのも残念ながら予想通り。 個人的に最大のポイントだった価格については、これも完全に予想通 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/18 22:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月10日 イイね!

新型フリードの試乗車を運転した感想(2回目)

新型フリードの試乗車を運転した感想(2回目)
前回に比べ厳しめの評価になってはいるが、今回はクルマ好きとしての気持ちの部分が出てしまった感じである。HondaSENSINGだけでなく、クルマとしても競合他車よりは優れているとは思うが、コスパ的なバランスでいうとなんともいえないところである。 やはり価格に対して全体的な「質感」がどうしても引っか ...
続きを読む
Posted at 2017/12/14 21:50:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年11月25日 イイね!

かつてのクルマ好きから見た日本のメーカーのこれから

失われた20年と言われるなかでも、クルマの価格は上がっている。 バブル期を知る人にとっては、今のクルマのコストカットは明らかである。 コストカットが明らかな中で、いったい我々は何の対価を払っているのだろうか。 環境性能、安全性能、運転支援技術といった一昔前との明確な違いは確かにあるが、コストカット ...
続きを読む
Posted at 2017/11/25 20:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月21日 イイね!

新型フリードModuloXの情報をネットで見た感想と妄想

情報が出ていたので少しだけ感想。 まず外見。基本的にステップワゴンのModuloXと統一している感じだが、正直物足りない。空力というのも大きなコンセプトらしく、これがデザイン上の特徴ということになるのかもしれないが。 その意味では内装も同様。NシリーズのModuloXの専用装備であるステアリング、 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/22 21:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月20日 イイね!

スパイクのタイヤ交換

スパイクのタイヤ交換
スタッドレスタイヤに交換したが、そういえばスパイクに乗ってからはタイヤを交換しても全く感覚が変わらない。 ブレーキやコーナリングの話ではない。 前のクルマは走りだした瞬間、はっきり感覚が違った。スタッドレスはフワフワした、夏タイヤはダイレクトな感覚が、フツーにステアリングを通じて伝わってきた。 靴 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/20 20:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月10日 イイね!

ステップワゴンのマイナーチェンジ後の試乗車を運転した感想

ステップワゴンのマイナーチェンジ後の試乗車を運転した感想
よくよく過去を振り返れば、このパターンこそがいつもの、本来の姿なのかもしれない。だとすると、順番的にRPはその担当であり、これが正解なのだろう。そう考えれば、開発陣の姿勢は感じ取ることができる。諸先輩車同様、10年後クルマとしては評価されると思う。そして市場の言うことは、10年前と変わっていない。 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/10 06:09:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年11月01日 イイね!

新型タイプRの情報をネットで見た感想と妄想

もし自分が500万円のクルマを評価するとしても、200万から300万円のクルマとしか比較できない。それはもはや金額とスペックの絶対値としての評価でしかないだろう。 320馬力のエンジン、245/30R20のタイヤ、だから500万円でも安いなどと言われても、「そうですか」としか言えない。 そもそもど ...
続きを読む
Posted at 2017/11/02 21:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月30日 イイね!

RPステップワゴンのマイナーチェンジ

2017年9月のマイナーチェンジで大きくデザインが変更されたRPステップワゴン。 不人気の最大の原因はそのデザインと言われていたから当然だ。 実物を見てふと気づいたが、マイナーチェンジ前のフロントのデザインは、丸みを帯びた感じと、横から見た時の切れ長のヘッドライトが、どこか「エリシオン」に似ている ...
続きを読む
Posted at 2017/11/01 12:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月03日 イイね!

ステップワゴンのマイナーチェンジ後の展示車を見た感想

ステップワゴンのマイナーチェンジ後の展示車を見た感想
一部のクルマ好きには面白くはないが、成熟した社会では商品は市場が作るということであり、今回のマイナーチェンジがまさにそれを表している。ただRPステップワゴンに関して言えば、過去の例からしても最初は個性的なモデルとして出して後から市場(とステークホルダー)向けに修正する、というのが既定路線だったと捉 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/14 07:16:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年10月01日 イイね!

スパイクの後席

最近ミニバンをいろいろ試乗してみて気づいたのだが、スパイクの後席の広々感は、やはりかなりいいと思う。 あくまで広々「感」であって、当然ノアやセレナの方が全然広いのだが、スパイクは平均的な成人男子でちょうどぴったりの足元空間と頭上空間なのである。確かに足元に余分なスペースはないし、天井はN-BOXの ...
続きを読む
Posted at 2017/10/07 20:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

sabo3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
ホンダ フリードスパイクに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation