• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kidoさんの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2023年7月26日

60プリウスで動画を見る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のディスプレイオーディオのUSBポートについて、ご存知の方は多いと思いますが、改めて説明します。
動画はスマホを繋げて見る方が多いかもしれませんが、パソコンで動画や音楽のUSBメモリを作成すれば、ドライブ中に楽しめると思います。
ここで肝になるのはUSBメモリをFAT32でフォーマットしておくことで、標準的なMP4ファイルなら動画再生出来そうです。
USBメモリはタイプCでないことが多いので、その際は百均でも売っているアダプタを介して下さい。
僕のプリウスでは停車後の再始動時に認識されないことが多いのですが、その際はメモリを抜き直せば元の位置から再生されます。
肝心の動画ですが、公式でアップされているものを個人だけで見るダウンロードは違法で無いという認識ですが、その辺りは自己責任でお願いします。
2
USBメモリは百均で購入した変換アダプタを咬ましています。
3
別に何でも良いのですが、分かり易い様にUSBメモリにはMP4と名前を付けています。
4
追記、USBメモリの再生順について

作成した動画や音楽の再生順が思い通りにならず、何が原因なのか調べてみました。
ファイル名順と思い、データを作り直しましたが上手くいかず、データの作成順(更新日時順)ということが分かりました。
同一フォルダの作成順で再生されますので、データは1ファイルずつ作成することが必要です。
僕の場合はWindowsの無料音量調整ソフトで1ファイルずつ作成し直して、完了しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

簡単アンプ取り付け

難易度:

簡単サブウーファー取り付け

難易度:

ダッシュボードスピーカー交換

難易度:

ダッシュボードスピーカー交換

難易度:

50プリウス ブラインドサイドカメラ取付交換

難易度: ★★

ダッシュボードスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kidoさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

60プリウスで動画を見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 12:02:31
㈱エンラージ商事 トヨタプリウス60系TBキャンセラーナビ案内対応Ver2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 07:41:53

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
5代目プリウスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation