• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grosswaldのブログ一覧

2019年05月20日 イイね!

初と続

初と続昨年から投稿、全くしておりませんでした笑笑

どうも今年に入ってから忙しく、なかなか愛車も含め更新できておりませんでした。
てなわけでこれが2019年初、令和初の投稿になっちゃいましたf(^^;
いまさらですが、皆様今年もよろしくです(;´∀`)


ネタとしては、レガシィの続・0.5病の件。
今年3月の車検の前後から再発してしまいました( ̄▽ ̄;)



IC、ソレノイド、ホーシング、オリフィスの清掃と点検、ECUリセット、すべて試しましたが全く治らず。。。
(ソレノイドは外部電源入れて動作と導通、遮断の機能を確認)
行き詰まって、ソレノイドボックスのホーシングをシリコン化。



それでも治らず(/≧◇≦\)
いよいよ不治の病と化した!?!Σ( ̄□ ̄;)



まぁ、安全運転するにはいいけども、なんか損した気分(´・ω・`)
助手席フェンダー中のソレノイドも触ってダメならブーコン導入かなぁ・・・
Posted at 2019/05/20 15:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月06日 イイね!

純正よ、さらば。

純正よ、さらば。スタッドレスに履き替える季節になりましたね~



さて、ワタクシ、実はあんま好きではないんですよ。。。



と、言うのも、スタッドレスがイヤなんじゃなくて、そう、純正ホイール。

BE/BHのD型以降はホイールのデザインが変わっちゃって、なんかダサい。
ただの5本スポークじゃなくて、立体的に凹凸つけてるのが小賢しくて更にダサい・・・(好きな人はゴメンナサイ

確かに単体の重量は社外のに比べても大概軽く、強度もかなりあるのはわかるんだけど、どうも好きにはなれなくて(;´_ゝ`)
対して、A~C型の5本メッシュっぽいヤツはなかなか良くできていてカッコいいからなおさら、ね(>_<)
※鰤のはリムツラなのと、アルファっぽくてあんま好きではないです(これまた失礼しましたm(__)m



で、、、節約しつつもクレカという名のボーナスの前借り(笑)を敢行して変えたりました(^o^)

・・・A~C型の純正流用かと思いきや、メッシュホイールww
確かSエデにはBBS入ってますけど、そうじゃない。



"ボクは深リムが好きなんだー!!/(^o^)\"



て、ことで、PIAAのSPORT MESH (スポルトメッシュと読むらしい)!
まぁそこまで深リムではないんですけれども笑



ちなみに入手までの経緯は一週間前から近県のウプガレのwebショップで物色してたら出てきたヤツです。
一目惚れしちゃいました笑笑

姫路で20000弱で叩き売られてたのを、更に今は冬のセールらしく一割引で、一昨日引き取って来ました(^^)v

ホントはその場で現行の純正ホイール+タイヤのセットを組み替えて、残った純正は下取ってもらうつもりでしたが、ピットが空いてなくて断念。
そして今日地元のウプガレで下取りありの組み替えしてもらったら、工賃半額で思ったより安く付いてラッキー♪♪(≧∇≦)



と、こーゆー経緯で今です(なげーよ

ちなみに純正ホイールは店員曰く、キズだらけで、磨いてもダメとのことで処分かもしれないと(´・ω・`)
うーん、ちょい寂しい・・・
でも今までありがとね!




で、ま、最後に念願叶って履かせて思いました。

あ、あんまりカッコ良くない・・・!Σ( ̄□ ̄;)
なに、色なの?それとも深リムメッシュは合わない?

・・・気付きました。
タイヤのサイドウォールが厚い!!!
ダセー!( ̄▽ ̄;)
なんなの、前の純正のときはなんも思わんかったのに(((((゜゜;)
え、なに?ダサい×ダサい=カッコいい・・・???
マイナス×マイナス=プラスみたいな?w
んなわけあるかい笑



んー、履き潰したら扁平落とすかな~(>_<)
なんてw
ではまた!
Posted at 2018/12/06 23:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

やりきった

やりきった自分のちょっとしたミスで、しばらくお尻が二つに割れてたレガたん。。。

一昨日、ポチったトランクパネルが届いたので今日交換しました。
A型のトランクなので色合わないのは承知の上。
ちなみに私のレガシィの後付けエアロはすべてバイオレットブルーマイカなので無問題←
まぁブラックにしてエセカーボントランクにしてもよかったんだけども、それならばモノホンのカーボンの方がいいに決まってるので却下苦笑

それよりもD型とA~C型でコネクタ形状が違うかもというよくわからない情報に惑わされて、作業前は心配度がMAX・・・( ̄▽ ̄;)
結局同じだったんだけれども笑
まぁ、そんときゃそんときでってことで、最初に作業かかったのでオートバックスに走らずムダな出費が避けられたのでまぁ良しとしましょう(^^;

で、作業はもちろん一人なのでトランクが重たい上に体勢が死ぬほど悪くリアウィンドウ、Cピラー、マジで危うくでした・・・(助け呼べよ



で、キーシリンダーも交換で、めでたしめでたしと。

それよりも自分で着けた安物リップ結構気に入ってたので、また着けんとな~
あ、今度はSTiのにするか?w
なんてね、それでは!
Posted at 2018/12/02 19:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月29日 イイね!

2年越しの

2年越しの2potキャリパー、付けちゃいました。
2年ほど前に、ヤフオクで1万で出品されてたものを衝動買いしてから寝かしたまんまでした笑

まぁ、ブラケットを手に入れるのに時間がかかったので・・・(金欠ともいう←

取付まで多くのトラブルがありましたが、無事取付完了です(^^;A

詳細はレビューでしますが、とりあえずレスポンスアップとドレスアップに満足してます笑
Posted at 2018/11/29 19:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月23日 イイね!

またやっちまった

何年かに一度、自分はクルマをぶつけてしまう。。。

まぁ対人じゃなしに対物だからいいんだけど(いや、良くない
大体、そゆときは焦ったりしてるとき。
いや、落ち着けよと思うが、注意してもし足りてないんだと思うな~



で、今回は電信柱のワイヤー。
幸いワイヤーは切れず、自分のリアバンパーに多少ロープ痕が付いたくらい。


・・・と、思いきや、、、トランクリッド凹みの、リアガーニッシュ割損!Σ( ̄□ ̄;)
どげんするかねー、色違いのトランクいれるか、ガーニッシュだけ交換して凹みはパテ埋めするか・・・( ̄▽ ̄;)
悩む。
Posted at 2018/11/23 13:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「道にたゆたう小舟のように http://cvw.jp/b/2437358/48558180/
何シテル?   07/22 21:41
岡山在住のgrosswaldです。 昭和62年式のクルマオタクです← イニDと峠に魅せられて10余年、ライトウェイトNAに憧れたがなぜこうなった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

-卒業- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:35:17
トミーカイラ(純正) フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 14:20:47

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
新しく来た三代目 人生初めての新車です笑 家族で乗る車なので、走行性能関係のパーツ以外 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
不本意ながら、不可抗力によりBE5に乗れなくなったあとに来た二代目愛車。 AT限定とな ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
免許取って4台目のバイク。 当たり障りないホンダを選んだつもりが・・・ えぇ、けっこー ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4 D型です。 2015.4.24~2023.4.1。 手放すまで17万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation