• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクビのあくびの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2016年9月25日

ブレーキキャリパー塗装(ブラック)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
(塗装中)

2
(乾燥中)
3
(塗装後)

ホイルの間から見える、
純正のキャリパーが気になり、
塗装しようかと…。
色は、純正のキャリパーに塗装だから、
赤や青や金は、ありえないだろう…。
色々と考えたあげく、
ホイルのみ良く見える様にしようかと、
目立たない黒を選択。
まずは、下地処理。
電動サンダーで程良く削って、
バリ等を取り、ツルツルにする。
この作業をしないと、
ブツブツ感が出てしまい最悪なので、
必ずやらなければならないと思っている。
その後、マスキング、BC-9で油落とし、
エアーダスターで吹き飛ばし、
塗装に入る(必ず重ね塗り)。
スプレータイプの方が割高だけど、
綺麗に仕上がるのは常識。
使ったのは、イサム塗料のエアーウレタン。
ホームセンターで¥2,160。
スプレー缶の中に硬化剤の入った容器があり、
手軽にウレタン塗装を行うことが出来る、
画期的な商品。
乾燥が早く、
塗膜完全硬化後はシンナーにも溶けず、
焼付塗装に匹敵する仕上り。
ただ2液型なので容器内で固まる為、
開缶後は、
その日の内に使いきらねばならず、
割高感はあるかも。
とりあえずは、フロントのみで。
キャリパー、目立たなくなり、満足。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールを交換

難易度:

ダイヤキーパー10ヶ月後

難易度:

スノコ スピードフラッシング 54,891km

難易度:

ENGオイル交換 54,955km

難易度:

エンジンオイル交換+フラッシング

難易度: ★★

法定12ヶ月点検&リコール対応 57,986km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アウトバックとS660に加えて、 2022年8月シビックTYPE Rを予約注文。 2024年4月、無事納車となりました S660は通勤メインですが手放す予定なし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 静音マルチモール / 4952 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 18:09:02
MUGEN / 無限 ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:30:12
エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 17:30:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024/4/6(SAT)13:00無事に納車(20ヶ月) 【納車までのリードタイム】 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2018.06納車完了。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
サンルーフ仕様。 ナビパッケージのベースキットを選択。 ただ、サイドモールはB4のものに ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
当時納車1年待ちでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation