スバル レガシィ アウトバック

ユーザー評価: 4.46

スバル

レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバックの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - レガシィ アウトバック

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 3年無料点検

    ブレーキチェックと洗車

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 06:31 kazzumaruさん
  • AVH自動化

    AVHを自動で有効化する装置があるようなので、そのために必要な端子を探した。 暑いので朝の涼しい時間に作業してみました。ちゃげさんのパーツレビューを参考に内装をバリバリ外したら、ピンクのテープが貼っているケーブルがあった! 手前に引き出して、キットを注文。キットが届いたら設定してみる。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月24日 14:55 tochan3さん
  • ブレーキペダル調節

    NEOPLOTのアクセルペダルとブレーキペダルに変更してすごく踏みやすくなったんですが、もう少しブレーキペダルが奥にあるといいなぁ、ということでみんカラの先輩方の力を借りてやってみました。 上が調節前、下が調節後です。 いきなりペダルの上にあるカバーの外し方がわからず困ってしまいましたが、先輩の記 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月15日 22:42 M→Tzさん
  • マスターバック交換

    マスターバック交換 時々エンジン始動時にフットブレーキが硬くなる事があり、ディーラーで診断して頂いたところ、マスターバックの不良で交換となりました。保証で対応して頂いたので実費はありませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 07:46 僕のさん
  • フロントブレーキ周り続き

    ブレーキホースステー周りの金属部分の錆止めとピストン内側の錆止めが片側だけだったりと中途半端だったので続きを作業。 右側はブレーキホースの方は錆止めを塗ったので艶消し黒で塗装し、ピストン内側はホルツの錆止めスプレーを。 手持ちのこれを使用 左側は昨日はスルーしてしまったので、ホルツの錆止めを。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月6日 12:30 BS9_hayさん
  • フロントブレーキ周り清掃グリスアップ

    フロントのジャッキアップポイントはここ キャリバーはS字金具で吊るします キャリバーの動く範囲こんなに広かったっけ?と思ったら、ブレーキホースが固定されておらず…。近所の先輩の修理工場でボルトをもらって解決。しかし購入店の指定工場はひどい。 ついでに,キャリパーやハブ周りを洗浄したらすぐにサビサビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月5日 16:55 BS9_hayさん
  • アウトバック ビッグブレーキ化 (リヤ編)

    取り付け 2025/ 1/19 リヤ4PODキャリパー ローターフロントと同じく355mmローター リヤは干渉するのが色々あり考えたり加工したりして大変でした〜!笑 良い子はキャリパー交換する時はショップにお願いしましょう😂 フロントだけ取り付けてた時はブレーキかけると前のめりになってました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月24日 22:19 minion_460さん
  • アウトバック ビッグブレーキ化 (フロント編)

    取り付け2024/ 11/17 フロント6POD ドリルド&スリッドローター 355mmローター アウトバックでここまでやってる人はいないので全て探り探りです笑 結果めっちゃ効くようになりより安心感があります! 踏み心地などは変わらず踏み込んだ分だけ減速しますね キャリパー色はメーカーに言 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年6月24日 21:54 minion_460さん
  • GDBブレンボ装着

    フロントはGDB用ローターが有ればポン付け 程度が良いディクセルローターを用意して装着しました。 リアはAVOのブラケットを使い装着 バックプレートのキャリパー固定部にブレンボ側の固定ボルトが少し干渉するので削り加工 ローターサイズがアップするのでバックプレートの外周を曲げ加工で干渉を回避 AVO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月14日 15:32 TKS@GDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)