• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro-sukeの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2018年6月25日

サブウーハー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
私のビートはドアスピーカーしか付いていません。

オプションのスピーカーやらウーハーが付いていなかったのが残念です。

未使用のトノカバーはトランクに入っていましたが…使いませんよねぇ普通。

前オーナーの趣味だから仕方ありませんが。

という訳でバッ直の次はサブウーハーの取り付けです。


FC時代にワントスさんから譲って頂いたカイラスのコアキシャルはイイ音を出してくれるんですが、やはりズンドコいう低音が欲しくなってきたんです。

エンジン音を楽しみたい時もあれば、音楽を聴きたい時もあるじゃないですか。
2
しかしビートにデカいウーハーは積めません。

そこで、小ぶりで安くてイイ音鳴らしてくれる(無理難題)ウーハーがないかワントスさんに相談してみました。

するとμディメンションのウーハーがおススメとのありがたいお言葉が。

探して待つこと2ヶ月、ようやくオークションに程度の良さげなモノが出てきました。

このウーハー、アンプ内蔵で寸法が345mm×240mm×68mmでかなり小ぶりです。

高さが68mmって所がポイントです。
3
早速取り付けます。

今日は真夏並みの暑さ。

まずは日陰になる作業スペースを確保です。
4
いきなり完成図です。

外付けウーハー用の配線はバッ直作業時に引いておいたので小一時間で取り付け完了です。

設置場所は運転席後ろのバルクヘッドです。

68mmしか厚みがないので無理なく設置出来ます。


音を鳴らしてみると、さすがに160Wのハイパワーですね。

イイ感じでズンドコ鳴ってくれます。
5
ただ、やはりFCに積んでいたカイラスの17センチ2発のウーハーと比べるとキレがありませんね。

仕方がない事ですがイイ音を聴いてしまうとそれと比較してしまいます。

まぁ、無いよりは全然ましになったので良しとします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換と追加

難易度:

ノイズコンデンサ交換

難易度:

スカイサウンドコンポ取り付け

難易度:

スカイサウンド状態確認Ⅸ・修理 120W No.0008309

難易度: ★★

スカイサウンド スピーカー交換

難易度:

サイバーナビ吊り下げ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一昨日と同じ位積もってます。
今日はイチゴ狩りに行くんですけど😅」
何シテル?   03/08 07:59
hiro-sukeです。 峠でFDを潰してからはチョー安全運転に。 年も年だし自重しなければ… ロータリー車ばかり乗り継いできましたが、維...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) フォグランプスイッチ付ウインカーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 19:30:53
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 14:34:36
MAZDA2(DJ)スピーカー交換への道(6) デミオ バッ直編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 03:05:32

愛車一覧

マツダ MAZDA2 P5 (マツダ MAZDA2)
またマツダ車に戻ってきました。 これからコツコツ家族にバレないようイジっていきます。
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
発表されてすぐにマレーシア仕様を新車で購入。 その後色々乗ったがコレだけは手放さなかった ...
輸入車その他 その他 その他 ジョジョ (輸入車その他 その他 その他)
チワワ 女 2番目に入れた犬 うちのボス どんな犬も敵わない 2004年製 名前を付けそ ...
スズキ RG250Γ パラガン (スズキ RG250Γ)
この度程度の良いパラガンを衝動買いしてしまいました。 単車は10年のブランクがあるので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation