• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンフィニ@阿吽のブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

ドットコム決勝!

ドットコム決勝!予選結果から、決勝を考えました。
おっちゃんと作戦会議?です。

上位4台のうち、3台がターボ!!
4AGターボ、SR20ターボ、BPターボ
NAで、2リッターとはいえ・・・戦えるのか?

トップの赤い86ターボは、シーケンシャルミッション搭載!
そう、ハンドレッドなんたらのロードスターと同じ
ということは、スタートが難しい(笑)
後ろのSR20ターボ86は、ホイルスピンで出遅れるだろうと予測
あわよくば、おっちゃんが先行すれば・・・
そう、チャンスは、スタート時のみ!

集中してシグナルを待ちます
5秒前から赤が点灯して、青に変わればスタートです。
青でスタートです!
今日のレースは、ここだけがポイント

いよいよグリッドに整列!
1分前、30秒前、5秒前、赤・・・
青スタート!!
自分でも気持ちいいぐらいにスタートが決まり
シーケンシャルで出遅れた赤い86ターボの前に出ますが、
1コーナー進入では、もう横に居ます!
そこから、2コーナー進入まで2台並んだまま
立ち上がりアウト側の私の方が、アクセルを全開に出来るのが少し早かった
しかもS字進入ではイン側!
狙い通りにトップにたちます!
アトウットは、ダブルウィッシュボーンサスのロードスターの方が
かなり速い!
立ち上がる頃には、3~4台分ほどの差をつけることが出来ました・・・が
最大の難関、バックストレート!
半分手前まではトップでしたが、少しづつ右に牽制するも
そんなの関係ねぇ~♪みたいなノリで
あっと言う間に4~5台の差が・・・
ふと後ろを見ると、SR20ターボ86も来ています。
ですが、ここからのテクニカル区間はこっちのもの!
コーナーを抜ける度に、近づきますが、便所裏ストレートでまた少し差が開き
ダブルヘアピン、最終手前で差を詰めて
最終コーナーでロックオン!
一瞬、このままイケるのか?という思いも・・・
はかなく打ち砕かれてしまいました(笑)
あの距離で、2台が全開で最終コーナーを立ち上がってくる姿は、カッコ良かったろうな~と思います。
自分では、見れませんが(涙)
その後も、プッシュしますが、プレッシャーを与える距離まで届きません。
赤い86ターボのマシンメイクが素晴らしかったので、タナボタも無いなと・・・
はい、レースとしては、1周目で終了です。
この後は、後ろとの距離を保ちつつ、エンジンを労わる為に
7500シフト~7000シフトと回転を落として周回をこなし
2位のままでチェッカーを受けることが出来ました!
タイム的には不満も残りますが、満足のいく一日でした!

こんな楽しいイベントに参加できて嬉しく思います。
フリースタイルさん、運営のみなさん、ありがとう!
また、参加させ頂きたいと思います。その時は、よろしくお願いします。

カーファクトリー亜衣様、窮地を救って頂き、ありがとう御座いました。
結果でお返しするつもりが、2位でした。ゴメンナサイ
今の私では、あの赤い86ターボには敵いませんでした。
また、ご指導下さい。

ロードスター乗りの熱いみなさん、お疲れ様でした♪
これからも、こんな楽しいイベントにドンドン参加して行きましょうね!
また、こんな楽しいイベントを作りたいものですね!

最後になりましたが
ネ申青い86ターボ様、私はシャイなものでお話出来ませんでしたが
今回は、私の勝ちでよろしいでしょうか?(笑)
また今度、完調なマシンでご一緒しましょうね♪

以上!
やっぱ、大きなコースは楽しいやぁ~!
Posted at 2009/05/03 23:00:25 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿サーキットフルコース走行会情報 http://cvw.jp/b/243812/42200720/
何シテル?   11/18 23:13
阿吽レーシング
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
入社して初めて買った新車でした。。。 FFターボのジャジャ馬だったな~ 峠全盛のころ  ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
筑波タイムアタック分ギリを目指し頑張ってきましたが、エンジンブローのため活動終了いたしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation