• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月04日

12月のドライブ1

12月のドライブ1 2022年もあっという間に過ぎ去ろうとしてます…
みんカラのブログは、2022年からドライブの記録を中心に更新してきました。
何となく、一年続きました。来年もツーリング記録は残していこうかと。

さて、クルマ友達は車種問わずいまして、色んな集まりに顔出させてもらってます。
会社のクルマ会的なものは、車種多彩で輸入車がほとんど。(普通の会社なんですけどね。たまたまか?)
同じメーカーや車種が集まると色んな情報交換ができるので楽しいです。

で、今回はアルピナ乗りの方とランチに行ってみました。

川崎にあるレストラン。
ポルシェ乗りの方から教えてもらい、早速行ってみました。


まずは、私のクルマ。
購入から1年5ヶ月。25,000km走りましたが、まだまだ快調です。


徐々に集まり始めました。
B4Sカブ(F33)、B3カブ(E93)、B4(F32)の並び。
アルピナブルーが並びました。


そして、もう一台。
B3(G20)も。こちらもアルピナブルー。
台数的にも、アルピナブルーの比率は高いとは思いますが…EからGまで、3世代が並びました。


B4(F32)とB3(G20)と。
インスタで繋がってましてが、こちらのアルピナ会でも繋がりました。
G20のアルピナは、スポーツグレードがベースですので、ホイールもトーンを落としたこの色のが良いですね。メッキがない感じも良いです。


そして、D4(F32)も合流!
アルピナグリーンも素敵です。
今回は、これに、D5S(アルピナグリーン)が加わり6台のランチミーティングでした。
B3C(E93)
B4SC(F33), B4(F32), D4(F32)
D5S(G30)
B3(G20)
今回も、クーペ(コンバチ)が優勢でした。
販売比率は少ない車種なのに…(笑)


反対からも。
住宅街にあるレストランですが、駐車場もあり使い勝手は良いです。


F32とG20の違い。
デザインは、どうですかね?
G20のが洗練された感じはあります。


正面から。
このレストランは、テラスが広め。
クルマを見ながらご飯ができます。


休日ランチ。
ハンバーグセットにしてみました。
とても美味しい。
デミソースありますが、塩で食べると美味しいです。

クルマ見ながらクルマ談義で盛り上がり、美味いランチという最高な一日でした。

このアルピナグループは、忘年会とかツーリング、ランチミーティングなどやってきました。
来年も、もっと盛り上がる事でしょう。
(私が幹事やる事多いかもですが…笑)
ブログ一覧
Posted at 2022/12/04 20:45:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

ガレ⑦。
.ξさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2022年12月4日 20:49
おお、行かれたんですね!
あの駐車場にアルピナブルーが並ぶと壮観ですねぇ。ハンバーグ美味しいですよね👍
コメントへの返答
2022年12月4日 20:52
こんばんは!
はい、早速企画してみました。
紹介ありがとうございました。皆さん、お気に入りのお店になったようです。
テラスがあるのが良いですね。
はい、ハンバーグ、美味しかったです。
リピートは確定です。
2022年12月4日 22:28
昨日はお疲れさまでした!
そして、今日は参加出来ず残念でしたが、良いお店のようですね😊
相変わらずアルピナ並ぶと壮観ですね。
次回は是非ご一緒させてください。
コメントへの返答
2022年12月5日 9:57
こんにちは。
土曜はありがとうございました!
日曜のこのお店、良かったですよ。ミネラルグレーのB4いないと寂しかったですよ。
ココは、定番になると思いますので、次回は是非!
2022年12月4日 22:43
onoshu様...今晩は(^^)v

エンジョイされ何よりです(^^♪
ALPINA乗りの方と、複数台のALPINAが集結すると壮観ですネ。
心弾み踊ることでしょう(^_-)-☆

私もコロナ渦の前は、年二回ていどのオフミ・ツーリングを開催しており、淡路島に希少なALPINAが20台ていど集結した時は感動しました。

ALPINAで素敵なカーライフを過ごしましょう!

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2022年12月5日 10:03
こんにちは。コメントありがとうございますり
この日は6台でしたが、車種違えど統一感のあるデザインだけに並ぶと壮観でした。
淡路も良いですね。一度は、自分のクルマで行きたいと思ってます。
はい、アルピナライフを楽しみましょう。
2022年12月5日 17:02
他の客ビビらせたらアカンでw
コメントへの返答
2022年12月5日 17:19
こんばんは。
はは。入口に6台…並べてたしなあ(笑)
通りがかりの人…何人か写真撮ってましたねりそういえば…
怪しい集団と思われたかも?

プロフィール

「発売開始!
早速、ポチってやりましたよ笑
限定50とか言ってるので。」
何シテル?   08/19 21:08
BMW ALPINA D5S(G30:2019)に乗ってます。 に乗ってます。 これまでは、↓に乗っててターボが好きなようです。 BMW ALPINA B4(F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

故障・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:57:36
LCIテールライト レトロフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:59:58
コーディングでトランク動作速度変更 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 11:08:48

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
2025.1.19 - 22,621km - 久々のセダンで 初めてのサッシ
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2021.7.4-2025.1.19 走行 42,577 - 94,389 km
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2019.10.13-2021.7.4 走行 約25,000km(9,017 - 34, ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015.06.13-2019.10.13 走行 約55,000km(25,000 - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation