
あっという間に2024年も終わりそうなんですが、アルピナ友達とツーリングに。
集合は、羽田でした。

この日は…JALのA359初号機でした。なんか嬉しい。良い予感笑

まずは5台笑
タリーズで朝飯タイム。

全員集合。今回は6台。
ALPINA
B4SC(F33), B4C(F33), B4(F32)x2, B3(F32,G20)
今日のツーリングは、千葉方面。
羽田から君津PAを経由して、もみじロード。
コレがまた綺麗でした。
ところどころではありますが、川沿いの紅葉が綺麗でした。

少しだけ、6台が路肩に停められたので、少し休憩。
聞けば、最近は事故が多いようで、パトカーと白バイがそれなりに。
そして、今日のランチ場所に到着。

空が素敵なこのお店。
来るのは数回目ですが、気さくなご主人。
クルマ好き。知る人ぞ知る方ですね笑
よーく見ると、青が交互に。
今回は、6台の内
クーペ、カブリオ、リムジンが2台づつ。
B4グループとしてなら、4台という笑
4シリ…そんなに多くないはずなんだけどね笑

少しアップで。

さらにアップで笑

お店の反対は、こんな感じ。
こっち側で写真撮っても良いかもなんですよね笑
今度、また来ようっと。

何度かブログでアップしてますが、店内は素敵ですね。

メニューは一種類ですが、季節によって変わりますし、地産地消の食材は最高。
そして、なんとこちらで…
アルピナ乗りの方と知り合いになりました笑
その方、この日はバイクでは来られてましたが、G21乗り!
ツーリングがまた一台笑
食後のお茶は…
こちらまで、八天堂カフェ。
こちらは、ペッキーさんのブログを参考に笑
(毎度、ありがとうございます笑)

コーヒーを単品で頼むと、クリームパンが半分(か、ミニ?)がついてきます。
で、さらにおかわりのコーヒーは150円と良い感じ。

で、ソフトクリームも当然のように笑
オーバーカロリーです笑

駐車場は店の前は混んでましたので、少し上のところに。
B3後ろに黄色いクルマいましたが、消してます笑
で、14:30くらいに出ましたが、アクアがあっという間に…渋滞笑
まあ、そこまで酷くはなかったのが良かった。
で、走り足らない笑
3台は…辰巳まで。

ちょうど並べられました。
やっぱり、前期が好きな瞬間。

辰巳が好きなのは、夕焼け綺麗なんですよね。
ロータスも良い感じで、アルピナとロータス。
メーカーで並べると、統一感あって良いです。

そして、後ろから。
陽が落ちるのあっという間なんですが、良かった。
で、先日見納めしたはずの…こちらまで笑

慣れ親しんだ…信号も笑ほんとの見納めです。
さて、年内のツーリングは、コレにて終了。
都築とかてお茶会はあるかもですが、今年も楽しかったです。
ブログ一覧
Posted at
2024/12/08 22:00:55