
さて、あっという間に2024年が終わろうとしてます。
皆様と楽しく過ごすことができました。
知ることも多く、充実した一年になりました。
そして、新たに知り合いも増えて、非常に楽しく過ごせました。
2025年もよろしくお願いします。
ひとまず、今月のデータを入れたグラフがこちら。

この一年どれだけ走ったかというと…
給油時ベースですが、13,609kmで35回給油だった模様です。
1月には、年始早々に。スタディのフォトコンテストで4位に入りました。

ちなみに、写真はこちらです。
それから、2024年はアルピナの会を色々開催させていただきました笑
近場のドライブとお茶会が多かったですが、楽しいひとときでした。
BMW友達とは相変わらずツーリング。
山梨と静岡は定番となりました。
そして、ニコル主催のアルピナ蓼科ツーリングにも参加しました。
アルピナが集まれる貴重なミーティング。来年も実施してもらいです。
嬉しかったのは、このツーリングで知り合いが増えたわけですが…大阪の方とか普段はなかなか繋がらない方とも知り合いになれるのが、このツーリングの良さ。(同業だったのも楽しい出会い笑)
で、みんカラの凄さとして…
この時見かけて声かけられなかった方いたんですね、このみんカラで声掛けしてみたら…返信いただき、なんと知り合いになるという…素晴らしい一年でした。
プライベートでは…
何より、アルピナ本社(ブッフローエ)に行けた事でしょう!
最初はショールームのみの見学でしたが、ミュンヘン到着と同時に…嬉しいメールが!
マンツーマンでの工場見学(説明)を頂けたことは…一生の思い出になることかと思います。
自分の車が生まれた工場に行けたことは…感動しかありません。
クルマのメンテとしては
COXボディダンパー入れて超乗り心地良くなり、
ガソリン添加剤を入れてみたり、
ワイパー交換したり、
パルスセンサが2年連続で壊れたり(箇所は違いますが笑)、
フロントスピーカーの音割れで交換したり、
ATFを交換、
フロントバンパーの板金補修したりしました。
走行距離は、9.4万キロを超え、私が走破したのは5.2万キロ(3.5年)となりました。
さて、2025年は…
もっと遠出をしたいなあと思いまして笑
あ、それと、1月に色々と報告事項もあったりで、忙しい一カ月になりそうです笑
2025年もよろしくお願いします。
ブログ一覧
Posted at
2024/12/31 21:20:29