• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月20日

2025年7月のドライブ5

2025年7月のドライブ5 昨日は…深酒笑
今日はちょっとした用事があり、午後から行動開始。
ちょっとしたドライブにこちらまで。

くつろげる感じではありませんが、写真少しだけ撮りに。
何度も来ていますが、新しくしたカメラでもう一度笑

青空が綺麗でした。

海!ってわけではありませんが、横から。


そして、こんな感じで。


背景が青と白とで。


少しアップで。


天気が良すぎて…
じっくり撮れないのが辛い笑

海とビルと合わせられる貴重なポイントかもしれませんね。


そしてクルマ主体に。
写真が上手くなったと勘違いするレンズ。
5814G。
f2.8くらいだと、良い感じで立体的に被写体を浮かび上がらせてくれてます。
若干でもなくしっかりとパープルフリンジ出るので、処理が必要ですが笑
にしても、自分の好みは、f2.8-5辺りが良いです。
このレンズ。
Z5iiにしてから、このレンズでもボディ内手ぶれ補正があるのが使用頻度が上がります。


後ろ姿も良いですね。

それからこちらまで。

ここだと…飛行機と絡められるかな?と思いましたが、予想はしてましたが笑
遠かった笑

それから久々にこちらまで。

こちらも長居はできませんが…
青空と初めて撮れて満足。


定番の横から。
レンズの画角と手前のガードレールで微妙な角度ですが…


その脇も…こんな感じで撮れました。
正面からのが良いかもですね。

帰りは…こちらで休憩。

この角度も好きなんですが、

意外とローアングルも悪くない。

こちらは、24-120mm f4で。
流石に、58mmだけは辛い時あり笑
写りは…5814Gのが良いです。

とまあ、いろんな角度で撮りましたが…
最後に撮ったコレが一番良いかも笑

F型はどこから撮ってもカッコよくて
G型はツボる角度が限られる
って感じがしますが、G30は半分F型みたいなもんだし、G型の割には、どの角度も満足のいくデザインかなあって思います。 
ブログ一覧
Posted at 2025/07/20 23:03:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年5月のドライブ1
onoshuさん

2025年4月のドライブ1
onoshuさん

2025年6月のドライブ5
onoshuさん

2025年4月の走行まとめと新カメ ...
onoshuさん

2025年2月のドライブ3
onoshuさん

2025年3月のドライブ4
onoshuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@B.Bpanda お、何事??大丈夫でしたか?」
何シテル?   08/09 22:58
BMW ALPINA D5S(G30:2019)に乗ってます。 に乗ってます。 これまでは、↓に乗っててターボが好きなようです。 BMW ALPINA B4(F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

故障・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:57:36
LCIテールライト レトロフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:59:58
コーディングでトランク動作速度変更 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 11:08:48

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
2025.1.19 - 22,621km - 久々のセダンで 初めてのサッシ
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2021.7.4-2025.1.19 走行 42,577 - 94,389 km
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2019.10.13-2021.7.4 走行 約25,000km(9,017 - 34, ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015.06.13-2019.10.13 走行 約55,000km(25,000 - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation