• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rairaikenの"三菱i(Phone XS MAX)" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2021年12月29日

マフラーゴムの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私のアイは冬になるとエンジンかけた時にリアからガタガタ音がしていました。
この現象は購入した時からなのですが、車高を上げたり色々快適化改善をすると音が気になってきました。

色々調べてみると、リアエンジン故にマフラー周りの振動が影響しやすいとの情報を聞きましたので、マフラーゴムの交換を行いました。

もう15年近くなる車だからゴム類は劣化しているよね!
2
部品はこちら左右で3箇所固定していますので3箇所分購入をします。

1577A071 2つ
MR281817 1つ

と3000円ちょっとで購入可能です。

ディーラーさんにて注文して3日ほどで入荷しました。
3
こどもと一緒にリアバンパーと遮熱板ユニットを外します。
外し方は皆さんご存知かと思いますので割愛します。

手順知りたい方は他で確認ください
4
マフラーゴムはカチカチとなっていました。新品と弾力さが大違いです。
CRCなど使いながら何とか外して交換します。
5
交換してから効果ありました!!!
ガタガタ音が消えました。やったね!!

これでダメだったらエンジンマウント交換を覚悟していましたので、3千円程度で済んでよかった・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エキマニ補修 その壱

難易度: ★★

エキマニ補修 その弐

難易度:

整備オフ第3弾 アイ(愛)のマリアージュ(^^)その1

難易度: ★★

BLITZ NUR-SPEC DTマフラー 再び

難易度:

SUS304ステンレス製 エキマニ交換

難易度: ★★

テールパイプを磨きました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ リアバンパー傷修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2439017/car/2666825/7826252/note.aspx
何シテル?   06/09 13:21
株式会社 来々軒の車庫として車ネタを記していくページです。 趣味は広く浅くのニワカな人です。 30代 男性 いっぱんじんです。 ※残念ながら増えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

rairaikenさんの三菱 i-MiEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:56:37
ナビ交換ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 12:29:58
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 07:31:46

愛車一覧

三菱 アイ 三菱i(Phone XS MAX) (三菱 アイ)
我が家のファミリーカーに進化しました。 MR・4人乗りとジェネリック ロータス エヴォー ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバ子 (アバルト 595C (カブリオレ))
家族4人でオープンドライブできる車を買ってしまいました。 アバルトのコンバーチブルモデル ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
車体10万円のでんしゃことアイミーブを買ってきました。 ガソリンアイと電気アイの2台持ち ...
ホンダ S660 無題 (ホンダ S660)
S660の後期ブルー買っちゃいました。 元々新車最終生産枠を狙っていましたが、商談2時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation