• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenzy1972の愛車 [アウディ Q3]

整備手帳

作業日:2015年8月6日

メーター バックライト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日、走行中メーターを見てるとライトスイッチOFFでメーターのバックライトが点いたり消えたりする事に気付く。 何か良くわからない光り方です、スピードが出たら点いたり、止まると消えたりします。
何かがおかしい感じ。
2
今日、たまたまアウディの営業マンの方と話す機会があった。(購入の店とは全く関係無し) そこで、気になる、メーターライトの質問をすると、やっぱり、2箇所ぐらいのセンサーで(メーター横とダッシュかミラー裏?)光度を感知して、相互的に判断して、メーターが明かるく光ったり暗く光ったりするみたいだった。
逆に夜になると、メーターは光らず暗くなりライトをつけるように促すみたいです。
賢いのでしょうが、常時点灯がいいな(*^^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボディーコーティング

難易度:

エンジンオイル添加剤投入(遅効性洗浄剤)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

洗車!!

難易度:

VCDS備忘録その3

難易度:

1回目、FRC-062投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月6日 8:52
それは、ライト点灯を促す仕組みだと思いますよ。
コメントへの返答
2015年8月6日 10:27
ありがとうございます。
今日の朝、7時ぐらいでも速度には関係無く、ついたり消えたりしました(*^^*)
車のどこかに明かりを感じるセンサーがあるのですかね
もう少し様子をみます。
どうせなら、メーター常時点灯をやりたいですが、コーディング方法が不明です。😭

プロフィール

「TTクーペにレカロシート装着 http://cvw.jp/b/2439232/36209974/
何シテル?   08/09 21:13
kenzy1972です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VAG-COMでエンジンパワーアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 08:09:42
ルミ工房 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 17:24:56
バック時の「ドアを開けたらパーキングブレーキがかかる」のをキャンセルする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 17:20:35

愛車一覧

アウディ Q3 アウディ Q3
7月10日 納車
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E46 長い間乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation