• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いられあられの愛車 [アルファロメオ 156]

整備手帳

作業日:2007年12月23日

ドライバッテリーに換装する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
悲惨な重量配分を少しでも適正化するため
フロントの軽量化にも着手しました。

最終的にはトランク移設を考えていますが『なにせ安物』。不具合がないかとりあえず純正搭載位置で使ってみることにします。写真のBoschはまだ14V前後で頑張っているだけにちょっと勿体ない気がしますが・・・。
2
さっそく外しにかかりました。

まずはスロットルボディにつながる部分のバンドをプラスドライバーで緩めます(写真)。もう1箇所はエアクリーナーとサクションパイプの接続部分。バンドを緩めるのは2箇所だけです。
3
そして、ヘンテコなタイラップで固定されているホースがあるので外します。ちょっとだけコツがいる・・・。
4
サクションパイプが無くなりました。
スッキリスッキリ!
5
さてバッテリー本体に移ります。
まずは12ミリのスパナでマイナス側を緩めると・・・
6
簡単に持ち上がります。

「ちょっとアナタどいてくれぃ」
7
続いてちょっと恐いプラス側。。。
こちらは10ミリナットで止まっています。
8
キュルキュル・・・

(当然のように関連リンクへ続く)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキホース交換

難易度: ★★★

マフラー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

足回り純正戻し

難易度:

9回目の車検・・・

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「 麗オク様から映像届く。 http://www.youtube.com/watch?v=GhIqTnhfT5oなんですか、この『完成度』・・・プロすぎる。。。」
何シテル?   03/11 00:54
「上がるか」「下がるか」の株は丁半博打じゃないことに気づき・・・ “元お金持ち”のプライドを捨て、今日もクルマに潜って整備に励む。 『典型的な理系だから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALFA 156&145 
カテゴリ:個人ホームページ
2008/08/15 18:51:28
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/05/19 23:08:53
 
YZサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/05/19 23:03:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
   やっぱり評判いいやねコイツ。 「おっ!この色いいな!」 「マツダか~あそこはデザ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
   勝負事に情熱を燃やす父親失格の35歳。 株で負け 競馬で負け パチンコで連敗を続 ...
プジョー 106 プジョー 106
  奥さまの本当の旦那。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation