バッテリー - 整備手帳 - 156
-
NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①
「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...
難易度
2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
バッテリー交換 2回め
電ファンACライトオンでアイドリング時11V位になっちゃったので交換しました。 カオスは適合サイズが廃盤になったのでボッシュにしてみました。 108200km〜
難易度
2025年8月12日 23:22 d i mさん -
バッテリー替えました
毎週バッテリー上がってエンジンかからないので、ようやく替えました。 ちょっといいヤツにしてみました。 少し馬力が上がったような気がしました✨ ……なわけないか。
難易度
2025年3月26日 11:25 ヒロ-アレッサンドロさん -
バッテリー交換(6回目)
前回のバッテリー交換から5年たったので交換することにしました。 今回はフィアムを選択。 理由は見た目がカッコいいから。 CCAは公称680に対して678でした。 電圧は12.93v ターミナルの加工の粗さにイタリアを感じます。 カッコいいと思ったバッテリーですが、バッテリーの上にヒューズボックスが ...
難易度
2025年3月9日 07:51 ゆうすけ@156&500さん -
バッテリーの熱対策その2(密林から買ったバッテリーケースを改造して付けてみた)
前回やった熱対策(アルミ保温シート巻いただけ)はあまりにもテキトーなので、密林で買ったケースを何とか使えないものかと( ̄▽ ̄;) 現物を当ててみたら、蓋を使わずあちこち改造すれは使えそう(⊙︎ロ⊙︎) 余計なところを金切り鋏でチョキチョキ(`ε´) 形としては悪くないカモ?(⊙︎ロ⊙︎) 元 ...
難易度
2024年12月15日 00:50 new azuboさん -
-
バッテリーの熱対策(結局はテキトー)
完成図(見ても違いが分かってもらえない) だんだん寒くなってきた先月のある日、エンジンかけようとしたら一発でかからなかった(´Д`|||) キー戻してまた回したらかかったのだが、そろそろバッテリーが寿命なのかな?と(現在使っているPanasonicカオスはオーバーホールした時に交換したので ...
難易度
2024年12月10日 01:00 new azuboさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アルファ ロメオ アルファ156 1オーナー 記録簿12枚 整備明細12枚 ...(大分県)
147.0万円(税込)
-
ダイハツ ミゼットII ウッド調ステアリング/リアガラスハッチ/(愛知県)
91.2万円(税込)
-
ホンダ ライフ CDチューナー リアカメラ(千葉県)
43.7万円(税込)
-
マツダ CX-30 360度PKG メーカーナビ BSM ドラレコ レー(群馬県)
247.9万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
栃木県
車種:アルファロメオ 全モデル
-
石川県
車種:アルファロメオ 156 , アルファロメオ 155 , アルファロメオ アルファGT , アルファロメオ ジュリエッタ , アルファロメオ ジュリア

ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
