• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルウコの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2019年12月8日

冬用ミラー改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
昨年作った冬用ミラー
『兎二十二式』

付けてみて気になった、満足行かなかった点がひとつ。

ニコイチでそのまま組むと、ハスラーノーマルミラーより内側に絞り込まれた状態となる。

そのため左右方向の視野が狭く、困ることもしばしば。

今期交換前に視野を広げる改良を施すことに。
2
ミラーのボディは台座に3本のボルトで固定される。

この穴をより外側に開く方にずらして開け直す加工を施す。
3
台座の3つの穴を塞ぐ。

ホームセンターで見つけた5㎜の丸棒を使用。
4
取付部下面のボルト穴は3㎜の段差があるので、低発泡塩ビ板で簡単に段差を埋める。
5
勘で適当にずらして開けてみたところ失敗。

ミラーが外に開き過ぎたので再度穴埋め、開け直し。
6
ずらす量は意外に少なくて良い。

穴半分ずらした位置に5㎜の穴を開ける。
7
補強のワッシャーを入れ固定。

グラつかないことを確認し作業終了。

『兎二十二式改』の完成。
8
『兎二十二式改』に交換取付。

視野は格段に広がり安心感マシマシ。

開き切ってない違和感があった見た目もシックリ行って満足満足。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ溝測定

難易度:

備忘録(タイヤ空気圧調整)

難易度:

ドアミラーカバーの交換

難易度:

毒キノコ取付、その2

難易度:

天井の防音と断熱

難易度: ★★

ドアミラーカバーの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー ウエルカムライトのグレードアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/2439898/car/2051015/6437847/note.aspx
何シテル?   06/27 22:56
ルウコです。よろしくお願いします。 万年青年のつもりです(^皿^) 2015.6月ハスラーに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) スイフトスポーツ純正シート/OPレカロシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 22:45:51
ハスラーのターボ車にNGKプレミアムRXプラグが取付けられない件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 23:39:08
muku204さんのスズキ V-Strom 250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 21:54:08

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2015.6月よりハスラーに乗り換えました。 見た目も走りも良くしたい! 遊べる軽を ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
インプレッサの前車です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
R2の前車です。
スバル R2 スバル R2
ハスラーの前車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation