• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun.の愛車 [トヨタ エスティマL]

整備手帳

作業日:2008年4月6日

エスティマ純正バックカメラ(車載編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
やっとこさ、休みの日に時間貰ったので
朝8:00に取付開始っ!!レッツラ!o(*・ω・)○ゴー!

取付前
2
お友達のまいまいさんには
ボディに穴を開けなくても良い配線ルートを教わったけど
純正カメラは…ダメダ━━。゜(。ノωヽ。)゜。━━ァ!!!!

配線が当たって付かないっ!!
3
ちなみにコレはお友達のなこさんから頂いた写真。

純正カメラ付だと、ボディに大きな四角い開口がある…

でもワタシのは、無い…(-_-;)
4
で…

配線部分だけ、ごぉりごぉり♪ 穴をあけちゃったっ!(爆)

無事納まりましたぁ♪ ワ─。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。──ィ



穴開け部分は、必死で写真忘れた…(;^ω^A ァセァセ
5
いつものごとく、
配線はあてずっぽう、電源もいい加減だけど
写った、写ったっ♪Σd(ゝω・o)イェイ☆

ナビにバックカメラ連動機能無いと思ってたら、
ありやがんの…(-_-;)

ワタシのだとリアラダーがモロに写りこんでら(笑)
6
本当は、リア周りの配線を、
バックドア→助手席下まで持ってきたり、
カメラ用6V電源BOX作成とか、
いろいろな作業をしたんだけど、写真撮ってないや…(-_-;)
だって必死だったんだもんっ!
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

カメラをくれたたかタンさんをはじめ、
ご協力頂いた皆さん、本当に(TдT)アリガトウ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やらかしました(т-т) http://cvw.jp/b/244048/47730876/
何シテル?   05/19 19:30
令和元年ZC33Sに乗り替えました。 ぼちぼち、出かけてます。 ぼちぼち、イジっていきます。 14年ぶりにマニュアルに戻れましたあ! ①マツダ フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤドアハンドル 取り外し・分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 00:16:12
[日産 マーチ]Ecliptech SHIFT-P2+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:48:27
KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 08:10:00

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
【2019.09.01納車】 子供の手が離れて、やっとこさMTに回帰。 車高は下げないつ ...
トヨタ プロボックスバン Pちゃん2 (トヨタ プロボックスバン)
2代目Pちゃん。 会社のクルマです。 排気量は1.5になりましたが 最下のグレードなのか ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2010年7月17日(土)納車 ・純正インターナビ連動ETC ・無限ドアバイザー ・ウ ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
H17年式エスティマL AERAS-S 4WD パールホワイト ACR40W 042 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation