• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harrier1113の愛車 [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年10月13日

ハリアー デイライト?取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ハリアー専門雑誌を見て社外リップスポイラーが欲しくなった…
じゃあ買う前に前からやってみたかった事をやるかって感じでモデリスタVer.1リップのメッキ部隙間にデイライト風なものを…
2
付属していた取り付け部品を使うスペースは無いので高くついたがシリコン用両面テープに車外用両面テープを貼り付けて取り付け。
ちなみに配線用にドリルで小さく穴あけ済
3
日中エンジン(モーター)ON時…微妙
4
ハザード時
5
夕方以降スモールOFF
6
夕方以降スモール&フォグ&デイライト?
7
ハザード時
8
ウィンカー時

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録36

難易度:

カーテシランプをリニューアル

難易度:

トヨタ純正ドアリフレクター取り付け

難易度:

AHS制御コンピュータ交換(右側)

難易度:

備忘録41

難易度:

備忘録40

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月27日 19:40
初めまして
ハリアーデイライト取付後
カッコイイですね👍
自分も取付しようと思っていますが
配線をどこから分岐するか分かりません?
整備手帳で参考になるコメントは頂きましたが……
是非教えて頂けませんか
お願いします。
コメントへの返答
2015年10月27日 21:44
初めまして、ど~もです!
配線の件ですが私はヒューズBOXのホーンヒューズ(常時12V)に念のためエーモンの管ヒューズ付きに変更しエーモンのエンジンON.OFFユニットの赤(+)を接続、黒(-)は近くのボディアース、黄は取り付けるLEDの+、もう1本の黒にLEDの-で私は2つ付けたのでユニットの配線から二股配線入れて(エーモンだったかな?)分岐。ウィンカー付き(ウィンカー優先制御付き?)なのでLEDのウィンカー配線は車の左右ウィンカー配線に割り込みしました。こんな感じで大丈夫ですかね?また何か気になったら質問して下さい。
2015年10月27日 21:53
ありがとうございます。
このサイトにたどり着き 良かったです
harrier1113さんのアドバイス参考にさせて
頂きます。
LEDも沢山あり どれが良いか迷ってますが…
もう少し時間がかかると思いますが…
取付後アップします
有難う御座いました。

プロフィール

いつまでたっても車の弄くりがやめられない40過ぎてるオッサンですが宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
トヨタ ハリアー60 ハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation