• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gas-oの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2008年1月5日

自作 リア補強バー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
リア周りの剛性が無いように思うので

自作で作ってみる事に。

カーペットを剥がして

赤線の感じでバーを渡す予定ですが上手くいくかな。。。
2
アップ画像。

ここのボルトを使ってバーを渡します
3
16φステンレスパイプ

ホームセンターで買ってきました
4
890mmでカットして

両サイドを潰します

万力があれば簡単に潰せますが、

持ってないので木で挟んでハンマーで叩きました
5
6φの穴を空けてます
6
あとは装着するだけです

こんな感じですが・・・効果あるかな?
7
カーペットを元に戻しましたが

カーペットがちょっと浮きます
8
ボードも元に戻すと見えませんが

ボードもちょっと浮きます

ですが、ルーフの干渉等は問題ありませんので

これでヨシとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コペンGRブレースの取り付け

難易度: ★★

タワーバー

難易度: ★★

フロントパワーバー取り付け

難易度:

リヤ パワーバー取り付け

難易度:

カワイ製作所(KAWAI WORKS)フロントストラットバー取付

難易度:

LA400Kダイハツコペン セロ TRDパフォーマンスダンパー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月5日 19:28
これは良いアイデアですね(^^

そういえば以前乗っていたEVOにもついていました。

すいません幸兎も真似させてくださいm(_ _)m

効果を体感してみたいです。
コメントへの返答
2008年1月5日 19:49
マロンさんからのパクリネタですが
どうぞどうぞ真似して下さい!
一応自己責任で宜しくです~

そう言えばエボもリア剛性無いのでこんなパーツ売ってましたね
特にミラージュベース(1~6)時代のやつが。。。(笑)
2008年1月5日 22:36
良さそうですねぇ。私もこれ考えていたんですよ!
パワートライアングルが出来ましたね!
コメントへの返答
2008年1月6日 10:35
こんなパーツ売ってるようで売ってませんからね~
何処かのメーカーが出したら売れるのにな~って思います(笑)
Leoさんなら私のより効果的で良いものを作りそうですね~
あっ ハードル上げてしまったかな(爆)

プロフィール

もやは周◯街道を往復するだけの趣味車 それでも所有してたい! 購入時コペン仕様状況 〇M/T 〇パールホワイト 〇純正フルエアロ 〇純正LS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

低減プレートのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/02 23:20:16

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤ヨシ 街乗りヨシ 山走りヨシ オールマイティに使える最強アドV125!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン♪ コペン♪ 小さくたって一人前~♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前の車ですが父親に譲りましたのでまだ家にはあります 私が所有してた時は給排気チューンと ...
その他 その他 その他 その他
趣味の画像専用倉庫 フォトギャラリーのみ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation