• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diyマニアの愛車 [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2022年2月5日

フロントデフ交換するよ~^^* 前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
さて、、ついについに!
フロントデフを交換することにしました^^*

最近右に切るとゴーゴーうるさくて、、
おそらくフロントデフのベアリングも死んでるのかなと思いながら乗ってたんですが、2WD状態でもシート下からうるさくて(笑)

も~~我慢できない!!ってなりましてヤフオク探しました(笑)

そしたら65tのフロントデフが安く出てたので購入しました^^*
65tと63tではギア比が違うようなこと書いていたのできちんと65tの買いました(笑)

親と弟が手伝いに来てくれたのでほんとに助かりました(笑)
2
さて始めて行きましょう^^*

デフオイルを抜いておきます~

助手席シートを開けておきます。
とりあえずデフマウント3箇所のボルトを少し緩めておきます。

そしてフロントのプロペラシャフトのボルト4本を外します。
周り止めにマイナスドライバーを差し込んでおきました^^*
3
カプラー等を外しておきました。
4
アブソーバーのボルトナット、タイロット、ロアアームを外しました(笑)
(普通にセンターナット外した方がやりやすいと思いました(笑))

左右のドライブシャフトを引っこ抜きます。
デフ側を少しこじってやればほんとに簡単に取れました^^*
マウントが取りにくい感じでしたが知恵の輪の要領で取り外します(笑)
5
どん!
結構重たいです(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…
6
手で回すとゴリゴリします( ̄▽ ̄;)
次は取り付け編に行きます(*^^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートカバー仕様変更しました。

難易度:

定期オイル交換

難易度:

牽引フックつけたぞ~(。-∀-)ニヤリ

難易度:

レカロシート取り付け

難易度: ★★★

バッテリーの記録

難易度:

2024/6/18 エンジンオイルF交換 65344km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月6日 17:52
こんばんは~。

手回しで「ゴリゴリ」だと、もはや確定ですね~デフベアリングさん!
デフオイルの鉄粉の量も考えると、中古とはいえ、Assy交換がベストでしょうねf(^ー^;

お疲れさまでした!
コメントへの返答
2022年2月6日 19:33
こんばんは(*^^*)

回した瞬間に分かりました(笑)
他のところが傷んでいても嫌ですのでAssyが無難と思いましてそうしました^^*

プロフィール

「@ぴいたんさん、 ありゃ( ̄▽ ̄;)
タペットカバーパッキン(プラグホールパッキン付き)を変えないとですね(´ω`)トホホ…」
何シテル?   05/27 21:29
diyマニアです。流用、加工で楽しいオンリーワンマシーンを作りたいと思ってます。 1度数ヶ月だけ修理工の端くれだった経験から、独学で学んだり、行きつけのショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ファンベルト、パワステポンプ他諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 19:37:38
カプチーノ クラッチ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 21:31:15
フロントパイプ変えます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 21:23:09

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
少しづつパーツを購入やら自作加工、またまた頂いたり(`✧ω✧´)しながら想いの込めたオン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
親が乗っていたのを引き継ぎ一時、乗ってました(笑) その後、人生の転機、レガシィ購入に ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
平成31年2月に中古にて購入~(笑) 条件はデフロックと4WD、燃費、割と新しい車、値段 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
軽トラの通勤では、色んな意味で若干不安がでてきまして実は通勤車(燃費さえよければ何でもd ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation