• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

音速ランナーのブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

平日休み、ソニカと色々と…

平日休み、ソニカと色々と…久し振りの平日休み。

珍しく午前中から良い天気になったので、朝ご飯を食べた後、泥汚れで凄い事になっていたソニカを洗車。



綺麗になったところで、ヘッドライドレンズ磨きとリアスポイラーの取り付けをし、一通り終わった後は暇だったので、昨日はもう羽生スカイスポーツ公園に行って、ソニカとのんびりと過ごしてました(^_^)

殆ど貸し切り状態の公園の駐車場で、ソニカを色々と写真を撮ってましたが、なんかソニカと俺とで面白い絵図の写真を撮りたくなって、下準備をして何度も失敗を繰り返しながらもやっと撮れた1枚が……↓↓



この写真のタイトルは『仲良く遠くを見つめる、カピバラさんとウルフ(俺)』っといった感じ?(笑)

かなり退屈だったのでやってみましたが、何か…笑われそうですね…(^_^;)

この後は、天候が悪化し風も強くなってきたので、早めに帰宅しました(^_^)
Posted at 2016/04/23 02:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 ドライブ | モブログ
2016年03月07日 イイね!

結局ドライブしに行っただけでした…(^_^;)ハァ…

結局ドライブしに行っただけでした…(^_^;)ハァ…本当は、スプリング交換したかったんですが、お店の都合で交換出来なかったです(>_<)

期待外れで、すみませんでしたm(_ _)m

とりあえず昨日は、車検代を支払った後、またアテのないドライブへ行きましたが、急遽神奈川県の国道246号線沿いにある、アップガレージ本店とSABへ行きたくなり、ちょっと寄って来ました(^_^)

アップガレージは置いといて、今回寄ったSAB 246江田店、もう何年も前から知ってますが、入るのは1年振りでしたね…(^_^;)

あっ…そうそう、あのLEDのバックランプ、確か…ここで買ったんだったなぁ(^_^)



ここのSAB、品揃えと種類が豊富で、他の店舗には置いてない品物があったりするので、また来たくなるんですよね~(^_^)

まあ、今回買ったのはフォントエンブレムのみでしたが、また来ますよo(^-^)o

そんな事を思いながら家に帰ったのですが、何か…昨日使った国道246号線を走っていると、小さい頃ウチの親父によく横浜の方に遊びに連れて行って貰った時の事を、何故か思い出すんですよね…f^_^;

元々俺、小学生になるまでは神奈川県の方に住んでで、246も馴染みがあるので、何か小さい頃の記憶に残ってるみたい…はい…(^_^;)

でもあれから…もう25年にもなるんですね…。
本当に…懐かしいです…。

また神奈川県の方にドライブしに来よう…。

………神奈川は良いよな…(>_<)
Posted at 2016/03/07 02:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 ドライブ | クルマ
2016年01月03日 イイね!

(良い意味で)なんて日だ…!(笑)

昼間巡ってきたアップガレージで、店内を見た後、さあ…店を後にしようかとソニカに乗り込んだその時、駐車場に凄い車を発見!!(@_@;コレハ…!(ミラターボじゃないよ)



確かこのスカイライン、昔のCMで、「あのスカイラインが、新しくなりました。」とか、「ケンとメリーのスカイライン!」といった謳い文句を言ってるのを聞いたことがある(^_^;)

そんなことより、このケンメリ、GT―Rのエンブレムが付いてるしサーフィンラインを断ち切ってオーバーフェンダーが追加されてるけど、果たして本物か?なんちゃってか?

ハコスカと同じで、この型も改造してGT―Rに似せてるスカイラインもあるみたいだから、見た目だけじゃ分からないなぁ(^_^;)

どっちにしても、物凄い存在感だったから、目が釘付けになっちゃいましたf^_^;

実は、このケンメリよりも更に凄い伝説の車を目撃したんだよね…(^_^;)

アップガレージからの帰り、県道と国道354号線の交わる交差点。俺は県道側で国道を曲がるのに信号が青に変わるのを待っていると、左側から突如彗星の如く現れ、去っていったトヨタ2000GTが…(;゚Д゚)ア…ゥ…

また写真が撮れなかった…。皆さんにお見せしたかったのに…、ちくしょう…(;_;)ウルウル…

今日見た2台の車、ケンメリ スカイラインも凄かったのですが、後に見たトヨタ2000GTは、さすがに鳥肌が立った上に、今も尚あのシルエットが目に焼き付いて離れないです(^_^;)

もう冗談抜きで、今年は良い年になると思える、今日の出来事でした(^_^;)





くっそ~!何でケータイのカメラモードの準備をしておかなかったんだろう…!o(;д;)o ウワァ~ン…
Posted at 2016/01/03 22:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 ドライブ | クルマ
2016年01月02日 イイね!

年始早々、夜ドライブへ…

年始早々、夜ドライブへ…昨日の日中、かなりの長距離ドライブだけでは飽き足らず、夜ドライブに行って来ました(^_^)v

夜ドラでちょっと寄った、栃木県にある道の駅「壬生」。

何シテル?にも書きましたが、ここは北関東道の壬生PAと道の駅が併設されている場所で、人のみPAと道の駅を行き来する事が出来ます(^_^)v

そんな道の駅に久々に行きたくなって、夜ドライブの休憩に寄り道ついでに写真を何枚か撮った後、帰りは新4号国道を使って埼玉に戻り帰宅しました(^_^;)ツカレタッス…



昨日の日中と、さっきの夜ドライブとで、だいたい400km近く走行したかな…f^_^;

これだけ走れば十分満足!(^-^)v

また夜ドラしようかな…。

Posted at 2016/01/02 05:36:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 ドライブ | クルマ
2015年12月30日 イイね!

小さい車が好きな方に連れられて…(^_^;)ハァ…

小さい車が好きな方に連れられて…(^_^;)ハァ…年末年始休暇 初日。

今日は前日までの仕事の疲れが溜まっていたのか非常に眠く、朝の何シテル?の挨拶をしたあと、布団に体を沈めてしまい二度寝をしちゃいました(^_^;)ノックアウト?

更に1時間ぐらい寝て再び起きた後、朝から飲まず食わずでソニカを徹底的に洗車をし、ヘッドライトレンズまで綺麗にしてあげました(^-^)v



その後、自分の野暮用を済ませ、青い弾丸の時遊人さんと合流してから本日巡ってきたお店は、中古品のプラモデルやオモチャ、ゲーム機関連の店を2件も巡り、最初に行った茨城県のお店で、青い弾丸さんがソニカのプルバックカーを偶然発見!(@_@;

その後群馬県のもう1件のお店も行ってみたのですが、そこには無かったです。

ただ、ここの店ゲーム機を扱うコーナーに、今では懐かしいスーパーファミコン時代の格闘ゲームがお試しで置いてあり、またしても青い弾丸さんが食い付き夢中になってしまいましたf^_^;ア~モ~ッ…



そんな感じで過ぎた1日でしたが、楽しかったから…いいか(笑)
Posted at 2015/12/30 23:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 ドライブ | クルマ

プロフィール

「俺がソニカで色々とやってきた弄りやカスタムなんかより、他にも技術や知識が豊富な方の記事を見て勉強していった方が良い。

やりたい事や欲しいパーツをそのまんまブチ込んでる私のソニカは、あくまでも記録やメモ的に書いてるだけであって周知させる気はサラサラ無いし教える気も無い。

ハァ…」
何シテル?   08/31 19:24
[★を読んでください↓↓] ★何シテル?上の、私と他の方とのやり取り(@●●さん)が頭に付く内容に関して、本人同士以外のやり取りに関係の無い人が「イイね!」を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:39:29
ダイハツ(純正) タントカスタム純正アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:17:46
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 12:34:41

愛車一覧

ダイハツ ソニカ あいしゃにっくねいむぅ??ナニソレ??? (ダイハツ ソニカ)
.......... 。 現在所有するマイカーが、こちらになります。 以前に ...
ダイハツ ミラ アバンツァートR (ダイハツ ミラ)
かつての相棒です。 当時この車の存在を知る前は、EP82スターレットのGTターボが欲し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation