• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんちゃん♪のブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

東蕗田天満社

今日は久々の御朱印です。

先週水曜日から、今年3度目の40度超えの発熱(つд;*)
木曜日に市販薬で熱を下げて仕事をしたら、扁桃腺悪化。夜にまたもや40度超え…扁桃腺の膿が鼻から目に回り目ヤニどぱぁ…おまけの内耳炎。
一皮剥いたら膿だらけに危険を感じ、金曜に行きつけの病院で抗生物質を貰って。
土曜に無事に平熱に戻りました。

いやー…目ヤニまで出るのは初めて…ってか、今まで年1回くらいの扁桃腺の発熱が、今年はもう3回も(TДT)
これが加齢ってやつか(つд⊂)

さすがに寝飽きたので今日は気晴らしも兼ねてお出掛けです。
無理はできないのでのんびりと。

行き先は茨城県結城にある東蕗田天満社。
菅原道真公の季節の歌を御朱印として書いてくれます。
何より巫女さんが物腰が柔らかくかわいいのでお気に入りですw
(御朱印で忙しくなったためか人手が増え、今日はおじちゃんでした)

今まで春ばかり来ていたの夏の御朱印をお願いしました。


一緒に今更ながらの令和改元の御朱印も。こちらは書き置きです。


境内は広く手入れが行き届いています。


紫陽花の奉納があったとかて手水舎に浮かんで涼しげです(*´∇`*)


夏越の祓をどこに行こうかまだ悩んでいますが、地元がいいらしいので来週は時間があったら二荒山にでも行ってこようかな(ノ´∀`*)
Posted at 2019/06/23 23:34:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 御朱印
2019年04月30日 イイね!

東国花の寺 吉祥寺

平成最後の参拝は、東国花の寺 吉祥寺です。
2度目の参拝です。前回は御朱印をよく知らないころに来たので…何年振りだろう(;^ω^)

桜はそろそろ終わりのころでしたが、他の花もいろいろ咲いていました。
花を見るのは好きですが花の名前は知らないというオチですが(;´Д`)

こちらはお庭に入るときに拝観料がかかります。
これだけのお庭を維持するんですもの。当たり前ですね。




















金魚もいっぱい


こちらはお庭を眺めながらお抹茶とお菓子をいただくことができます(有料)


お庭の中にスミレがいっぱい(望遠がないのでこれが精いっぱい)


もう少ししたら牡丹が。夏には蓮が。
これからの時期は花の寺巡りが楽しくなります♪
1時間ほど散策しながらノンビリ撮影をしました。

帰り道は冬季閉鎖が解除されたばかりの金精峠で。
まだまだ雪は残ってるけど、路面は乾いていたので安心して走れましたw


真っ白に凍ってる菅沼を横目に、無事に日光側へ。


もう少しで平成が終わり令和になります。
崩御ではなく約200年振りの退位。
お疲れ様でした。
Posted at 2019/04/30 23:44:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 御朱印 | 日記
2019年04月29日 イイね!

小林山 達磨寺

小林山 達磨寺に行ってきました。
こちらは縁起だるま発祥のお寺です。
高崎だるま…とある北海道の番組でカブの荷台?括り付けて「安全第一」の看板に突っ込んだ話は有名ですね( *´艸`)
だから来てみたんですw


ナビの言う通り進むと、裏手の大駐車場に案内されました。
本堂の真裏です。
奉納されたダルマが今にも転がり落ちそうΣ(・ω・ノ)ノ!


茅葺屋根の観音堂
達磨寺で一番古い建物で約300年前に建てられたそうです。


こちらで御朱印をいただく時は、10字写経をするこになっています(初回のみ)
こちらを収めるとお坊さんが御朱印を祈祷してくれます。
次回からは般若波羅蜜多心経を写経したものを書いてくるようにとのことでした。


本堂の裏手にあるお土産屋さん?でダルマの絵付けを体験することができます。
好きなの選んでくださいと言われて…やっぱり青を選ぶw


こちらの縁起だるまの特徴
達磨さんの眉は鶴、ひげは亀を模しているのだそう。
書き順を見せてもらいましたが、すんなり描けるわけもなく…
なんか垂れ眉っぽくなって、威厳のないだるまさんに(;´Д`)


背中にはお願い事を書きます。




この後、このだるまを持って寺務所へ行き、お坊さんに開眼のお経をあげてもらいました。
目の点を中心に自分で目を入れます。


ちなみに御朱印のお経を読んでくれたお坊さんは、お坊さんらしい声。
開眼のお経を読んでくれたお坊さんは声量のあるオペラのような通る声。
…開眼のお坊さんの声良かったなぁ(#^.^#)←声フェチ
Posted at 2019/04/29 21:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 御朱印 | 日記
2019年04月15日 イイね!

春詣

春詣やっと春らしくなってきま...した?
北宇都宮はやっとソメイヨシノが満開になりました(*´∇`*)

土曜はちょっと近所に寄り道して...


かーらーのー都内、春詣です(o^∀^o)
都会の神社感たっぷりの日枝神社


天皇陛下御在位30年の判子はセルフです( ̄▽ ̄;)



東京タワー近くの宝珠院
春限定の桜と目白
目白の位置が可愛いです(*´∇`*)


本殿が建て直し中なので、御本尊が御開帳です。
左側が御開帳限定の出世弁財天さん。
右側は巳の日限定で未来の未が巳になります( *´艸`)



上目黒の氷川神社
春詣限定御朱印


近くの目黒川?は桜終わってましたね( ̄▽ ̄;)



大田区の磐井神社
4月限定御朱印



川崎大師祈祷所の御朱印


川崎大師って大きいんですねー
お線香の煙に燻されてきましたw


こんなに大きな五重塔があるんですね!


敷地内の薬師さまの御朱印


ん?誰かが同じ写真をあげてたような??


薬師さまの回りを囲む干支の守り本尊。私は辰なので...守り本尊の頭の上に辰が乗っていますw



最後はたろさんおすすめ?の若宮天満宮
の、隣の金山神社
通称かなまらさまw


敷地内にはこんなシンボルがw
ネタではなく子孫繁栄ですな(  ̄▽ ̄)



お天気も良く楽しく参拝できまし(o^∀^o)
それにしても川崎大師の駐車場ってだだっぴろいのねー



ってことで、千葉に移動してブタさんお勧めのチャーシュー麺を食べてきましたよーん(  ̄▽ ̄)


歩き回って足がダルいわー( ´△`)
Posted at 2019/04/15 20:22:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 御朱印 | 日記
2019年03月25日 イイね!

お彼岸ですので

21日はお彼岸なので朝一番でお墓参りです。

共同墓地なので写真を撮れるような場所ではないので割愛w
だって山土だから草ぼーぼすぎる(´-∀-`;)
もう少ししたら除草作業しないとなー・・・

帰宅後、次のお墓参りをしに飯盛山へ。

少しでも早く着けたらとちびっと高速を使ったのが間違いだった・・・

山越えの途中で路肩が雪・・・
視界の先に見える山も雪・・・


ドキマギしながらも山道はやっぱり楽しくて、気持ちよ~~く走って到着!

白虎隊のお墓からの景色はまだ冬ですね。


お墓参りを済ませ。


3月限定の御朱印をいただきました。
白虎のハンコがかっこいいです(^^♪
天皇陛下御即位30年の判もあります。


前回、昨年のお盆に来たときは整理券を配っていたので、今回は着いたのがお昼だったし、いただけるか不安でした。
が、着いてびっくり。直筆はしらばらくお休みとの事・・・
いただいたのは書き置きで、隣の売店の方に話しかけたらいただけました。


なんか・・・なんかね・・

***意見には個人差があります***
文句言うなら貰いに来なきゃいいんじゃね?(# ゚Д゚)
***意見には個人差があります***

すっきりしない気分で、とりあえずトトロをいただいて帰宅。




9時すぎに出発して16時前に帰宅。
ぐるっと一周したお彼岸でした。

Posted at 2019/03/25 18:39:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 御朱印 | 日記

プロフィール

「@REBOX さん
なぜそんな事になったΣ(゚Д゚)
無理して悪化させないようにね!絶対よ!」
何シテル?   08/19 21:53
はんちゃん♪です。よろしくお願いします。 車のドレスアップなどの知識は皆無です。 とにかく走るだけ。 長距離を走るのが大好きです。 ATの限定解除し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリング交換(純正→MOMO MOD.07) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 14:41:49
GRFパドルシフト取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 11:20:30
ステアリング交換その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 11:08:16

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
「やっぱり四駆がいい!やっぱりレガシィがいい!!」 と私のワガママを聞いたブタさんが見つ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ピヨ太郎 (ホンダ スーパーカブ110_JA59)
念願叶って黄色いスーパーカブ!! 【ヒヨコ】号!改め【ピヨ太郎】!*.(๓´͈ ˘ `͈ ...
その他 黒猫 肉きぅ (その他 黒猫)
これに乗られています(=^x^=)ニャー 水平対向4本足!w(≧∇≦)w 車以外の時 ...
ホンダ リトルカブ リトちゃん (ホンダ リトルカブ)
初めてのバイクです! メンテはブタ工房にまるっとお任せをして、とにかくギアチェンジでウィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation