• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんちゃん♪のブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

小林山 達磨寺

小林山 達磨寺に行ってきました。
こちらは縁起だるま発祥のお寺です。
高崎だるま…とある北海道の番組でカブの荷台?括り付けて「安全第一」の看板に突っ込んだ話は有名ですね( *´艸`)
だから来てみたんですw


ナビの言う通り進むと、裏手の大駐車場に案内されました。
本堂の真裏です。
奉納されたダルマが今にも転がり落ちそうΣ(・ω・ノ)ノ!


茅葺屋根の観音堂
達磨寺で一番古い建物で約300年前に建てられたそうです。


こちらで御朱印をいただく時は、10字写経をするこになっています(初回のみ)
こちらを収めるとお坊さんが御朱印を祈祷してくれます。
次回からは般若波羅蜜多心経を写経したものを書いてくるようにとのことでした。


本堂の裏手にあるお土産屋さん?でダルマの絵付けを体験することができます。
好きなの選んでくださいと言われて…やっぱり青を選ぶw


こちらの縁起だるまの特徴
達磨さんの眉は鶴、ひげは亀を模しているのだそう。
書き順を見せてもらいましたが、すんなり描けるわけもなく…
なんか垂れ眉っぽくなって、威厳のないだるまさんに(;´Д`)


背中にはお願い事を書きます。




この後、このだるまを持って寺務所へ行き、お坊さんに開眼のお経をあげてもらいました。
目の点を中心に自分で目を入れます。


ちなみに御朱印のお経を読んでくれたお坊さんは、お坊さんらしい声。
開眼のお経を読んでくれたお坊さんは声量のあるオペラのような通る声。
…開眼のお坊さんの声良かったなぁ(#^.^#)←声フェチ
Posted at 2019/04/29 21:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 御朱印 | 日記
2019年04月15日 イイね!

春詣

春詣やっと春らしくなってきま...した?
北宇都宮はやっとソメイヨシノが満開になりました(*´∇`*)

土曜はちょっと近所に寄り道して...


かーらーのー都内、春詣です(o^∀^o)
都会の神社感たっぷりの日枝神社


天皇陛下御在位30年の判子はセルフです( ̄▽ ̄;)



東京タワー近くの宝珠院
春限定の桜と目白
目白の位置が可愛いです(*´∇`*)


本殿が建て直し中なので、御本尊が御開帳です。
左側が御開帳限定の出世弁財天さん。
右側は巳の日限定で未来の未が巳になります( *´艸`)



上目黒の氷川神社
春詣限定御朱印


近くの目黒川?は桜終わってましたね( ̄▽ ̄;)



大田区の磐井神社
4月限定御朱印



川崎大師祈祷所の御朱印


川崎大師って大きいんですねー
お線香の煙に燻されてきましたw


こんなに大きな五重塔があるんですね!


敷地内の薬師さまの御朱印


ん?誰かが同じ写真をあげてたような??


薬師さまの回りを囲む干支の守り本尊。私は辰なので...守り本尊の頭の上に辰が乗っていますw



最後はたろさんおすすめ?の若宮天満宮
の、隣の金山神社
通称かなまらさまw


敷地内にはこんなシンボルがw
ネタではなく子孫繁栄ですな(  ̄▽ ̄)



お天気も良く楽しく参拝できまし(o^∀^o)
それにしても川崎大師の駐車場ってだだっぴろいのねー



ってことで、千葉に移動してブタさんお勧めのチャーシュー麺を食べてきましたよーん(  ̄▽ ̄)


歩き回って足がダルいわー( ´△`)
Posted at 2019/04/15 20:22:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 御朱印 | 日記
2019年03月25日 イイね!

お彼岸ですので

21日はお彼岸なので朝一番でお墓参りです。

共同墓地なので写真を撮れるような場所ではないので割愛w
だって山土だから草ぼーぼすぎる(´-∀-`;)
もう少ししたら除草作業しないとなー・・・

帰宅後、次のお墓参りをしに飯盛山へ。

少しでも早く着けたらとちびっと高速を使ったのが間違いだった・・・

山越えの途中で路肩が雪・・・
視界の先に見える山も雪・・・


ドキマギしながらも山道はやっぱり楽しくて、気持ちよ~~く走って到着!

白虎隊のお墓からの景色はまだ冬ですね。


お墓参りを済ませ。


3月限定の御朱印をいただきました。
白虎のハンコがかっこいいです(^^♪
天皇陛下御即位30年の判もあります。


前回、昨年のお盆に来たときは整理券を配っていたので、今回は着いたのがお昼だったし、いただけるか不安でした。
が、着いてびっくり。直筆はしらばらくお休みとの事・・・
いただいたのは書き置きで、隣の売店の方に話しかけたらいただけました。


なんか・・・なんかね・・

***意見には個人差があります***
文句言うなら貰いに来なきゃいいんじゃね?(# ゚Д゚)
***意見には個人差があります***

すっきりしない気分で、とりあえずトトロをいただいて帰宅。




9時すぎに出発して16時前に帰宅。
ぐるっと一周したお彼岸でした。

Posted at 2019/03/25 18:39:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 御朱印 | 日記
2019年03月11日 イイね!

春の御朱印

春の御朱印土曜の夜に都内で飲み会があったので、御朱印いってきました(  ̄▽ ̄)

さくら御朱印お約束の野田 櫻木神社


ちょーコミコミ(・・;)
お昼に引いた整理券1311...


待ってる間におみくじ!
大きなおみくじをがらがらして引きます!


頑張ってがらがらしたのに、まさかの欠品w
おみくじ欠品という初体験に大笑いですw


待ち時間3時間...
初日なので余計混んでたのかも?


久伊豆神社キャンドルナイト限定の御朱印です。
絵本作家の方がデザインしたそうです。
可愛い(ノ≧▽≦)ノ



飲み会翌日。
御朱印仲間のたろうさんを拉致して御朱印巡りです。


お神輿を泥々にしながら継ぎ手も泥々になるという奇祭のある八枝神社。



東国花の寺 埼玉六番 円通寺
法要が五件入っていてバタバタなんですと坊守さん。
忙しいなかお茶のお接待。ありがたいです。



東国花の寺 埼玉十一番 満願寺
こちらも法要中でした( ̄▽ ̄;)



前玉神社(さきたまじんじゃ)
待ち時間ににゃーの接待が受けられますw


お店番するにゃーw


境内を案内してくれるにゃーw


にゃーのおみくじw



東国花の寺 埼玉 十二番 遍照院
薬師さんです。


庫裡横には緑色の梅が咲いていて良い香りでした(о^∇^о)
住職さんが、小鳥が花の蜜を吸いに来るんだよーと、嬉しそうにおっしゃっていました。



埼玉厄除け開運大師
桜詣と春詣の限定御朱印。
レース部分は切り絵のようになっています。
進化する御朱印!( ; ゜Д゜)
こちらでは木花咲耶姫(桜や梅のように美しい姫)の御朱印もいただきました。


境内では鐘を打つことができます。
結構、響きます!



東国花の寺 埼玉 十四番 妻沼聖天山
本坊では桜が満開!!
ここでもにゃーの接待(写真忘れ)を受けますw


本堂でもにゃーの接待!
かぎしっぽのでぶにゃーでしたw(写真忘れ)



今回はあちこちでにゃーの接待があって、にゃー成分も充填できました(*´∇`*)
Posted at 2019/03/11 17:35:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 御朱印
2019年01月20日 イイね!

レガ子 走り納め

レガ子 走り納め今日はれが子の走り納めしてきました。
久々の一人でのお出掛けです。

御朱印をいただいて、風太用の新しい交通安全守りもいただきに。


はだか祭り?の大前神社へ。
女の子も水をかぶっていましたが...
その女の子をバチバチと写真を撮るおじちゃん...
知人だったらいいけど、そうじゃなかった、女の子かわいそうだなぁ...


大前神社のお守り。
古いのをお焚上げに出し、新しいのをいただきます。



交通安全のお守り、茨城版をいただきに筑波山神社へ。


帰りに以前チームでたまり場?になってたことがあった子授け地蔵へ。
久々です。
ここに来てからサーキットを走る話になりました。


朝日峠駐車場も何だか久しぶり。
ここでれが子のこといじってもらったなぁ〰️
意味もなくここにいて騒いだりw



筑波山を降りて一言主神社へ。
フリーマーケットをやっていたせいか、人が多め。
こちらでは仕事守りをいただきます。


さらに南に下って櫻木神社へ。
ここはいつ来てもお祭り気分w
相変わらず可愛い神社です(^∇^)


1月は書置きかないので、書置きの限定御朱印と、甥っ子(空手を嫌々習ってる)の新しい武道上達守り、おまけの交通安全守りステッカーをいただきます。



ここから鷲宮神社か川口氷川神社に行こうか悩みましたが、着時間がギリギリなので諦めて帰路につくことに。

往復260キロ。
行きも帰りも、レガ子に乗りはじめてから起きた出来事が走馬灯のように頭に浮かびます。

車の縁も人の縁も運んできてくれたレガ子。
良い思い出ばかりじゃないですが(事故ったし)、運転してると嫌な気持ちが落ち着いて、冷静な判断で考えながら気持ちがまとまることができました。
頭がぐちゃぐちゃな時は必ず遠出してたなぁ〰️とか考えたり。

今度の週末までには風太への移植作業が終わる予定です。
そしてお嫁にいきます。

行った先では可愛がられるのは分かってるので安心です。
たまにオフ会で姿見せてくれるかな?(  ̄▽ ̄)


今まで本当にありがとうございました。



Posted at 2019/01/20 22:53:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 御朱印

プロフィール

「@REBOX さん
なぜそんな事になったΣ(゚Д゚)
無理して悪化させないようにね!絶対よ!」
何シテル?   08/19 21:53
はんちゃん♪です。よろしくお願いします。 車のドレスアップなどの知識は皆無です。 とにかく走るだけ。 長距離を走るのが大好きです。 ATの限定解除し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換(純正→MOMO MOD.07) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 14:41:49
GRFパドルシフト取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 11:20:30
ステアリング交換その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 11:08:16

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
「やっぱり四駆がいい!やっぱりレガシィがいい!!」 と私のワガママを聞いたブタさんが見つ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ピヨ太郎 (ホンダ スーパーカブ110_JA59)
念願叶って黄色いスーパーカブ!! 【ヒヨコ】号!改め【ピヨ太郎】!*.(๓´͈ ˘ `͈ ...
その他 黒猫 肉きぅ (その他 黒猫)
これに乗られています(=^x^=)ニャー 水平対向4本足!w(≧∇≦)w 車以外の時 ...
ホンダ リトルカブ リトちゃん (ホンダ リトルカブ)
初めてのバイクです! メンテはブタ工房にまるっとお任せをして、とにかくギアチェンジでウィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation