• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんちゃん♪のブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

352号線

台風が来ています。みなさんのところは大丈夫でしょうか?
どこの地域でも大きな被害が出ないことを祈るばかりです。


やっと連休最後のブログですw
連日、海のそばの駐車場だったので塩気を落とすため朝から洗車です。
ホイールまで綺麗にしてくれるブタさん。ホイールを拭くということすら頭になかった私。
性格が良くわかりますw



最終日の朝ごはんは道の駅ゆのたにでおにぎりです。
具だくさんのキノコ汁も一緒に(*^-^*)
このおにぎりの具がかぐら南蛮でした・・・辛っ!Σ(゚Д゚)


こちらで自称 新潟親善大使 RE某Xさんオススメの汁を購入w
粕汁ときのこ汁。1缶で4~5人分です。
ちなみにまだ食べていません(;´∀`)
姉の風邪が長引いているので治ってから・・・



ここで帰り道のルートを決めます。
下道で帰るのは決まっているので只見町経由か桧枝岐村経由か。
ブタさん「昔、vivio隊で走った道が馬鹿だったなぁ~」
私「じゃぁ、そこ行こう!」
即決ですw
せっかくならと奥只見ダムも目指します。
すれ違いギリギリの道。なのに左右から草のボーボー攻撃。
写真撮る余裕なっしんぐ( ノД`)
枝折という頂上付近で一休み。




普段は高速走行でも90℃周辺の油温が95℃!さすが峠(;´∀`)


空に近い峠で反対車線から車が来ないとわかっていればもっと楽しめますw



奥只見ダムまではトンネルです。
最初から入ると22Kmの長さになるそうな!(途中、切れているので最長にはならず)
むき出しの感じ満載の壁は元々ダムの建設資材の運搬のために作られたものだそうです。
完成後、有料トンネルだったけど採算が合わずに国道になったそうです(;´∀`)




ダム到着。一緒に新潟の観光CPもGET(≧▽≦)




ダムカードをいただき電力館で遊びw


レストハウスでダムカレーを食べ、ダムカレーカードをいただきw




またトンエルを抜けて352号線に戻り帰路へ。
桧枝岐村まで続く峠はいくつも沢が流れている半ば酷道?w






ブタさんに運転を変わって貰ってからしばらく記憶がありません(;´∀`)
無事に桧枝岐村に着いてからは福島を抜けてお馴染みの121号線で。
234Km走行で・・・ハイタッチ1回でしたw
Posted at 2018/09/30 13:59:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年09月29日 イイね!

ドリフトキングダム RD6 間瀬 2日目

ドリフトキングダム RD6  間瀬 2日目さぁ!いよいよプロクラスです!
TOP画像は土屋圭市さん直筆!あいぽんの裏に書いてもらっちゃいました( *´艸`)
もうこのあいぽんは捨てられないwww


見事に天気予報が外れて日差しが強い。おまけに山風も海風もふかないものだから、白煙がコース内にとどまって視界真っ白(;^ω^)
ドリフトは白煙が魅力だけどココまで白いと・・・・悪い感じのもので目が痛くて喉が苦しくなる(・_・;)

練習走行では前の人の白煙が抜けなくてドリフトに入れない選手も多数いました。
風って重要(;´∀`)



練習走行の後はプロクラス選手が並んで開会式です。
みなさん笑顔で楽しそうです(≧▽≦)

2017年優勝の前田翼選手




D1でガルパン号で走っている村山選手


オイルメーカー ネグザスの社長 大森選手


私のお気に入り 変顔の平岡選手(真ん中)
通年成績1位の益山選手(右)





今回は波乱でした!
ポイントランキング上位陣が10位以下(−_−;)
唯一、ランキング1位の益山選手が7位…
あの平岡選手が11位とか(O_O)!

平岡選手はVALINOの新作タイヤなので、特徴がまだ掴めなかったとか。
いつもみたいなヤンチャな感じは追走後半戦しか見られませんでした。それでもちょいヤンチャ程度(´-`)


前田選手vs伊藤選手


益山選手vs箕輪選手


平岡選手vs藤間選手


決勝 長沢あかり選手vs中村直樹選手


準決勝から3位決定戦、決勝。



表彰式!


優勝!(免許を取り直して新人扱いの)中村直樹選手!!
を・・・いじる2位の長沢あかり選手と平岡選手ww




表彰式の途中で自撮りを試みる平岡選手w


平岡選手は今回の結果でポイントランキング2位は変わらないものの、1位の益山選手と1ポイント差!最終戦 日光の結果次第で2018年チャンピオンの可能性大!!(≧▽≦)
益山選手も平岡選手も栃木の選手!日光がホームと言っても過言ではない!!
ビタビタな戦いに期待です!!(≧▽≦)



興奮をしたからなのか・・・タイヤの白煙の匂いにヤラレたのか・・・
その後、頭痛&発熱(;´∀`)
慌てて薬局を探してブタさんが薬を買ってきてくれました・・・
観戦終了と同時に発熱って・・・子供か!と言われてしまいました(;´Д`)

薬を飲んで1時間後。復活w
地元のチェーン店をブタさんが見つけ出し美味しくいただけました( *´艸`)




さぁて次は連休最終日!
ま、帰るだけですが( *´艸`)
Posted at 2018/09/29 20:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年09月27日 イイね!

ドリフトキングダム RD6 間瀬 1日目

ドリフトキングダム RD6 間瀬 1日目22~23はドリフトキングダム RD 間瀬サーキット を観戦してきました!
良かった三連休で!
さすがに間瀬まで日帰りはきついっす(;^ω^)

行きのルートは湯西川を抜けて会津まで下道。会津からは磐越自動車道で一気に新潟まで!
さすがにこのルートは三連休でも混んでなかったです( *´艸`)

途中、阿賀野川SAでブランチ。
納豆味噌ラーメンとプリ子さんをいただきます。しかも!納豆味噌ラーメンにはアイスのおまけつき(^^♪
個人的にはもっと納豆の豆豆感が欲しかったけど、美味しかった!自宅でもてきるかしら?w







新潟に入ると一面の田んぼ!
刈り取りを待っている稲穂で覆われています。
まるでナウシカのラストシーンのようなw



予定時間を1時間遅れて間瀬に到着!
SAでノンビリしすぎました・・・駐車場の車を見ながら、アレ(レガシィBP)は3.0rか?2.0rか?そもそも3.0rと2.0rの外見的な違いって何?と話してて・・・気が付くと一時間(・_・;)
ノンビリしすぎたため1日目のメインイベント 同乗走行の抽選会に間に合いませんでした(´;ω;`)ウッ…



それにしても間瀬は気持ちいいですねぇ~
山肌にサーキットコースがあるんですが、海も見えます!
こんなところで走れたら気持ちいいだろうなぁ(*´ω`*)



1日目はクラブマンクラスです。
写真は1日目・2日目とまとめてフォトアルにあげてありますので、良かったら見てください(*´▽`*)

今回の間瀬では日光やつくば、菅生で見なかった車がいっぱいです!
その中でも笑っちゃうほど凄い走りだったのが小泉孝太郎選手!
AE86がビタビタにくっつきます!


お気に入りの金田ワグネルヒロミ選手は残念ながら4位。


なんと3位のS13シルビアの高木美紀選手!女の子だぁ~~!!Σ(・ω・ノ)ノ!
(どこかの誰かさんが「女の子?」と疑問視しとりましたが、女の子はいくつになっても女の子なんですっ!)

ちなみに優勝した小泉選手。今回獲得した賞金は一晩飲んで消えるそうですww



クラブマンが終わり練習走行が始まります。オディエイティの前田翼選手がタイヤガードに突っ込みクラッシュ!
調子よく走っていたのに・・・2017年チャンピオン・・・今年は車の故障にも悩まされ今一つ・・・



明日に向けての力を付ける夕飯です!
土曜の夜ということもあってか?検索しておいたお店が軒並みお休み・・・
ブタさんが見つけて勢いで入った焼肉定食屋さん。


小さなグリル?に一人でウハウハ(;^ω^)
だって初めて使うんだもんw



ハツ定食をいただきます(*´▽`*)
焼き鳥でハツはよく食べますが、生のハツは初めて見ました!
ちなみにブタさんはジンギスカン定食。


他にお客さんがいなかったのでノンビリ楽しく食事をすることができました(^^♪
・・・のれんが下がってたから、閉店間際だったんだろうな(^▽^;)


キャンプ地についてすぐ眠気が襲います。
即落ちでしたw
Posted at 2018/09/27 21:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年09月19日 イイね!

BBQオフ会 栃木県北部

BBQオフ会 栃木県北部1時間かけて書いたブログを間違って消えてしまった・・・(´;ω;`)ウッ…
ふて寝してしまったので時間が空いてしまいましたw

15日はみん友さん主催の定例?BBQオフ会でした!
今回の会場は那須塩原!いつも通過地点となってる那須塩原ですw

仕事を早めに切り上げ、経路検索すると・・・
高速57分
下道1時間14分
大差ないので下道です。自宅から那須塩原までは信号があまりないので時間が縮められるかと( *´艸`)
結果1時間で着!勝った!(何に)

会場のコテージは以前、迷い込んでしまった場所でした。
その時、ブタさんと「誘致に失敗した別荘地跡」と言っていた場所でした(・_・;)

真っ暗な中、砂利道を進みます。
下を擦った参加者がいたようです(;^ω^)

REBOXさんが途中まで出てきて案内してくれて無事到着。
あたりは真っ暗・・・写真撮っても真っ暗・・・さすがは廃ky・・・(;・∀・)

到着と同時にココアヒョウさんがお帰りに・・・(´;ω;`)ウッ…
みんなでお見送り。



さぁ!BBQ開始です!
準備は終わっているため私は食べるだけw


火の番人はいつものファイターさん
素早い動きで火をつけます


私はワンコ蕎麦のように手もとにくつお肉をいただきます


火の回りの明かりに引き寄せられてかスズメバチがよってきます。
ファイターさんが1匹1匹捕まえて火の中にジュッ・・・確実に息の根を止めて行きます。
今度はカメムシ登場。
カメムシの匂いにウキウキするREBOXさん。くさぁ!と逃げる にゃんつよさん。
他にもクワガタやバッタ・・・
色々な虫が集まってきて落ち着かなくなってきたので屋内避難です(;^ω^)
避難の前に全部焼いて・・・




室内に入ってからは私はもっぱら甘いものを(^^♪





おしゃべりに花が咲きます。
topkenさんとドリフトの話で盛り上がります!
ドリフト走ってるところが見たかった!!(≧▽≦)

23時には猫好き家族さんが帰るというので私もおいとましました。
下道の暗さに負けて高速で帰宅しました(;^ω^)


翌日。自宅から30分のところで梨狩りをするというので、母に2時間TV見てて!とお願いして梨会場へ向かうおかしな自家用車(ファイターさん)についていき乱入w


初めましてのけいじおじさんさんとご挨拶して梨狩り開始です!
青車会もオフ会で来ていました。


ちなみに私は青い車ですが所属しておりませんw
わざと間違って誘導しないでよね!REBOXさん!ww

前夜の雨のせいで足元どろどろ(・_・;)
あー・・・サンダルできちゃった・・・


梨は好物なので鹿沼の梨はよく食べますが梨狩りは初めてです!




思いのほか簡単に取れるものですね~。
他にもぶどうも狩れましたが、ぶどうには惹かれませんでした。
だって巨峰・・・皮剥くの・・・めんど・・・(ぉぃ

私はここでお別れです。

仕事と用事の合間なのであまりゆっくりできませんでしたが、地元だったからの微妙な高揚感があって楽しかったです!(≧▽≦)!
鹿肉も羊肉も豚肉も牛肉も美味しかった!(*´ω`*)

普段なかなか会えない遠いみん友さんと遊べる機会を作ってくれて、楽しい時間を作ってくれて幹事の方々には感謝多謝!

次回の安曇野もできるだけ参戦しますのでまたよろしくお願いします(*´▽`*)

今回の参加者
泥熊観光さん
REBOXさん
猫好き家族さん
topkenさん
にゃんつよさん
ファイター1型さん
けいおじさんさん
あっちゅー間のココアヒョウさん

お疲れさまでした!またね(*^▽^*)
Posted at 2018/09/19 19:32:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年09月10日 イイね!

ちっちゃくオフ会

今日は半年ぶりの通院です。
外科でしかも皮膚の手術なので、術後の経過観察期間が長い!
メスの入った皮膚が瘢痕で縮んで伸びて…と時間をかけて皮膚が落ち着いて行くため、半年なんぞというスパンでの通院です( ̄▽ ̄;)

実は日曜の夕方まですっかり忘れてて、夕飯の時に思い出したという…(; ̄ェ ̄)危い危い

受診待ち時間に読んだ雑誌。いやー…載ってる人が誰だかわかると読みがいがありますw
最近、増山選手(世界のマスー)が可愛くなってきました(*´艸`*)


診察は無事にまた半年後の受診となりました。
いつ症状固定できるかしら( ̄▽ ̄;)


外来の後は女子ランチ会(*´艸`*)
初めて?のふたりきりのデート❤️
もうドキドキ❤️w

遠くからもわかる赤いエボ子!
ツノさえ生えれば3倍早く…はならないかw


いやー…エボX大きい!


REBOXさんは麻婆チキンステーキ。
私はレモンチキンステーキ。
喋るのに忙しくてサラダバーとドリンクバーは一度しかいきませんでしたw


自分がたまたまお世話になることになった病院の近くでふらっと会える事に縁を感じます(*゚∀゚*)

決して最強とか言われる2人じゃありませんからね?ね?下津さん?週末…覚えてろよ(。˘-_-。)

週末にオフ会で会うのに、2時間以上。3時間くらい?喋りまくって楽しくランチ&お茶してきました(*'▽'*)
お尻がムチムチのエボ子。



もちろん帰りにデザートいただきましたよ(*´艸`*)


Posted at 2018/09/10 21:45:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「@REBOX さん
なぜそんな事になったΣ(゚Д゚)
無理して悪化させないようにね!絶対よ!」
何シテル?   08/19 21:53
はんちゃん♪です。よろしくお願いします。 車のドレスアップなどの知識は皆無です。 とにかく走るだけ。 長距離を走るのが大好きです。 ATの限定解除し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718 19202122
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

ステアリング交換(純正→MOMO MOD.07) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 14:41:49
GRFパドルシフト取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 11:20:30
ステアリング交換その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 11:08:16

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
「やっぱり四駆がいい!やっぱりレガシィがいい!!」 と私のワガママを聞いたブタさんが見つ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ピヨ太郎 (ホンダ スーパーカブ110_JA59)
念願叶って黄色いスーパーカブ!! 【ヒヨコ】号!改め【ピヨ太郎】!*.(๓´͈ ˘ `͈ ...
その他 黒猫 肉きぅ (その他 黒猫)
これに乗られています(=^x^=)ニャー 水平対向4本足!w(≧∇≦)w 車以外の時 ...
ホンダ リトルカブ リトちゃん (ホンダ リトルカブ)
初めてのバイクです! メンテはブタ工房にまるっとお任せをして、とにかくギアチェンジでウィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation