• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F.Hitottiの愛車 [フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2015年8月1日

オートドアロック コーディング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真じゃ全く伝わらんけど初めて行くShopリクロスで時速15km以上でのオートドアロックのコーディングをしてもらいました♪
他に何かコーディングのメニューないかなぁ…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

板金塗装

難易度: ★★★

ボディコーティング

難易度: ★★

KeePerメンテナンス

難易度:

リアバンパー修理

難易度: ★★

ボディコーティングメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月1日 20:43
ますますコーディングって一体…
って感じになりやす(⌒-⌒; )
お値段はどの位なんですか?
コメントへの返答
2015年8月1日 20:49
こんばんわお疲れ様です😊
オートドアロックはディーラーで無料でやってくれるとこもあるみたいですよ!
自分のは走行中にテレビにナビも映ります😁
各国の法律に合わせて制御してる機能を解放してやる感じですかね?
iPhoneの脱獄と同じ感じですw
料金は2000円〜って感じですかね
一斉に色々やったら3万近く掛かったりしますが交渉次第で半額とかになったりします😆
2015年8月1日 20:56
なるほど!近くにコーディングしてくれるぎょうしゃを探そうかな…。ってか、テレビやナビもコーディングで走行中に観れるようになるんですか!?車速センサーの配線にSWをかましちゃいました(-。-;
コメントへの返答
2015年8月1日 21:00
意外とコーディング 住んでる地域で検索掛けたら引っ掛かるもんですよw
1番人気はランニングデイライトに走行中にナビとテレビが多いみたいです✨
ショップにより出来るメニュー違うみたいですが💦
2015年8月6日 9:32
こんにちは~♪

車速感応ドアロックのコーディング

わたしはディーラーで無料でして頂きましたよ~

コメントへの返答
2015年8月6日 9:39
こんにちは!
知っとったけど…
ゼニ出してやったけ言わんといてー
.˚‧º·(இдஇ )‧º·˚.
ザビートルのコーディングはあんまりないみたいですね💧
ウインカーの回数を3回から増やしてもらおうかと考えましたが要らんかな💦
ディーラーでは走行中のテレビとナビの操作は出来る様にしてもらいましたw

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2443735/43062239/
何シテル?   07/16 09:29
SILVIA S13 Q's→SILVIA S14 K'sエアロSE→ESTIMA ACR30 AERAS S→The Beetle Cabriolet→MIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MINI NAVIGATION UPDATE 2019 iMac編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 09:05:22
ナビ マップデータ2019版に更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 09:05:03
F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 14:28:09

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI乗りの皆さん宜しくです‼️
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation