• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X208のブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

第16回マツダ旧車ピクニック・・・

第16回マツダ旧車ピクニック・・・今日は恒例のマツダ旧車ピクニックが瀬戸内海国立公園 野呂山にて開催されました・・・

が~あいにくの・・・

私は結局足車で参加しました。(参加資格が原則として生産終了した旧車ですのでファミリアワゴンも実はOK?)

会場の野呂高原ロッジ前には悪天候にもかかわらずずらりと集合!


アエロネッチさんお疲れ様でした~来週も宜しくです~☆


親亀に小亀?(笑)


来週はKojiさんともエントリー予定です。

しかし標高800Mの山の上は超寒い!!風もぴゅーぴゅー吹いてるし・・・・全員ロッジのレストランで集まって会合って感じではありましたが、早々に解散となったようです・・・σ( ̄∇ ̄;)

皆さんお疲れ様でした・・・


来週の岡山イベントは晴れて欲しいです(笑)


↓関連情報URLよりフォトギャラリー「第16回マツダ旧車ピクニック・・・ 」
Posted at 2008/10/27 00:34:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | Mazda Oldtimer Picnic | 日記
2008年10月24日 イイね!

ニュージーランドのオークションに・・・

ニュージーランドのオークションに・・・ニュージーランドのオークションに上物のコスモAPリミテッドが出品されてます!!

Mazda RX5 COSMO RE130 1976


お値段は14,500ニュージーランド・ドル ・・・・
84万円くらいでしょうか??安いですよね??

ここ最近ヤフオクや国内中古車販売のカーセンサーやグーでもお目にかからない代物のような気がしますよね?

18枚の写真が紹介されてます!

いつのまに海外に渡ったのでしょうか??小傷があるみたいですね?リアウインドーにハイマウントストップランプを跡付け・・・・ここ最近まで日本に居たとか??

エンジンルームの写真が無いのが残念ですが?見れば見るほどかなりの極上車ではありませんか!?

実走40000キロですよ!? (*゜□゜*)ガーン

終了が11月6日のようで・・・・
Posted at 2008/10/24 06:11:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | Overseas RX5 & Cosmo | 日記
2008年10月22日 イイね!

イベント前の準備?

イベント前の準備?週末の日曜日には野呂山で「第16回マツダ旧車ピクニック」
来週は岡山市で「まちかど クラッシックカーミーティング」がありますので?

その準備も兼ねてコスモの点火系の整備をやりました。

CD23Cさんの整備手帳を参考にさせてもらいました。
点火系の点検と調整 作業日:2008/08/21
整備する前日にCD23Cさんに質問やアドバイスを直接メールでやり取りしていただいて予習・・・
こういう時オーナーズクラブの存在のありがたさをホント感じますね~(≧∀≦)ノ☆


私は素人ですから基本的な原理や構造を理解できてなかったりな訳ですが?
基本的なことがわからなくても?こうすれば調整が出来てこういう結果になれば正常である!ってのは教えてもらえばある程度は出来ますよね?(笑)ホントは基本もわからないといけませんが・・

カムアングルテスターとタイミングライトで点検、ポイントを交換しました。

某オクで買ったテスターとタイミングライト・・・

中古でレトロな感じのカムアングルスピードテスターのメーカー「奥田工機」について調べたら今年の2月に倒産してましたね・・・結構有名メーカーみたいですが・・・

点火系の整備 作業日:2008/10/21

点火系の整備・・・つづき 作業日:2008/10/22
Posted at 2008/10/23 07:07:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Cosmo's Maintenance | 日記
2008年10月07日 イイね!

SevenStock XI Irvine, California!!

SevenStock XI Irvine, California!!写真はUSAの旧車サイト「JAPANESE NOSTALGIC CAR」のEVENT画像から・・・

前回のブログで紹介したアメリカの日本車旧車雑誌?サイト 「JAPANESE NOSTALGIC CAR」

9月26日にアメリカで行われた「SevenStock XI Irvine, California」の詳細画像が公開されてます!!


たくさんのマツダRE旧車の写真の中にまたまたCOSMOがいます・・・(≧∀≦)ノ♪
リアガーニッシュは'76年モデルだけどホイルは’78年モデル用・・・サンルーフは後付け?
タイヤが私と一緒なのが密かに嬉しい(笑)でも195かな?

しかし集まる車たちが凄い!!先日アメリカで優勝したRX8 おうやんさんとまい・なすさんのお友達のR360クーペなどなど ロータリーピックアップ何台もいますね?(驚)
   
あ~いつか行ってみたい!!(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆
「SEVENSTOCK公式サイト」

Posted at 2008/10/07 13:21:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | Overseas RX5 & Cosmo | 日記
2008年10月02日 イイね!

Vintage Mazda Rotary Club (VMRC)!!!

Vintage Mazda Rotary Club (VMRC)!!!
昨日YOUTUBEを見てたらこの動画映像!!

どうやらVintage Mazda Rotary Club (VMRC)ってクラブがUSAにあるらしい!!(かんたんな登録をしないとサイトが見れなくなってますが?ハンドルネームとメールアドレスを送信してパスワードをもらうだけで登録できますので皆さんもどうぞ!)

<object width="425" height="344"></object>

<object width="425" height="344"></object>

映像を見たらCOSMOがいるじゃないの(≧∀≦)ノ♪!!

それからこの映像のEVENTが何かな?て調べたら
2008年8月17日に行われたOld School Toyota Club of Bridgeport Showのひとコマである事が判明!!

さらに調べるとアメリカの旧車サイト 「JAPANESE NOSTALGIC CAR」に詳細画像がありました!!

↓たくさんの写真の中にRX2 RX3 COSMOなどが・・・特に2台もCOSMOがいるのがうれしい!!
「Old School Toyota Club of Bridgeport Show Bridgeport, Connecticut」

しかしこのVintage Mazda Rotary Club (VMRC)に所属するアメリカのMAZDA REの質が結構高いのが凄い、さすがVintage Mazdaって感じ!!

恐るべしアメリカンマツダRE(≧∀≦)ノ♪
Posted at 2008/10/02 12:28:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | Overseas RX5 & Cosmo | 日記

プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/10 >>

   1 234
56 7891011
12131415161718
192021 2223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation