• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!の"エルメス(娘が命名)" [ホンダ CBX250RS]

整備手帳

作業日:2016年2月13日

エルメス号(CBX250RS)キャブレター交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オーバーホールしたキャブレターの調子を確かめたくてオリジナル品と交換することにしました。
オリジナル品も30年間一度も手をかけていないので、手順を憶えているうちにオーバーホールしようと思います。

2
ところが、このCBX250RS及びGB250初期型といったら整備性の悪さではピカイチです。
人サマのブログ等拝見すると、泥よけを外し、エアクリーナーを外しセルモーターまで外さないとキャブレターが外れないそうです。
なんか嫌な予感・・・

純正のサービスマニュアルによるとそこまでしなくても良いみたいなのですが・・・
手順に従って、シート、サイドカバー、タンクを外します。
そして、セルモーターを外します。
実は、セルモーターはブラシの交換やらなにやらでよく外すので訳ないです。
3
セルモーターが外れました。

この後は、「スロットルケーブル、チョークケーブルをキャブレターから外す」。と簡単に書いてありますが、外れません。
チョークケーブルは一番外側なので、すぐに外れました。
問題はスロットルケーブルだ。
戻し側は、すぐ外れた。引き側はふたつのキャブレターの間の狭い空間を通っていてタイコまで指も入らない。すったもんだした挙句、何とか緩めたワイヤーの隙間から先端を曲げた針金を滑り込ませ何とかタイコを外した。
ところが今度はタイコがスロットルリンクの間に引っかかって抜けないのである。ラジオペンチでワイヤーをつかみ、右に左に廻しながら、スロットルリンクの隙間をかわしやっと外れたのであ~る。
文章が乱れました。当然テンパッたので画像はありません。
4
次に、「取り付けボルトを外しブリーザケースを外す」。これは外れました。

次の工程も同様に、「エアクリーナーケースのボルトを外し、後方にずらす」と簡単に書いてありますが、ずれません。
ボルトを外したんだから、確かに動くけどキャブレターを抜くほどずらすなんてなんて、泥よけに当たって無理!
あ。やっぱり泥よけを外さなきゃダメか・・・

でもサービスマニュアルに書いてあるんだからと、ぐりぐりイジイジやっていたらなんとか外れました。
5
30年分の汚れのついたエアクリーナボックス・・・

なんか禁断の領域に脚を踏み込んだみたい・・・
6
そして、これがやっと外れたキャブレター。

内側についた30年分の汚れ・・・
これはオーバーホールのやり甲斐があるわ・・・

残念なニュースもありまして、樹脂製のトップカバーにクラックを発見しました。この部品、絶版なんだよね~。
ま、なんとかします。
7
新旧比較。

・・・ではありませんが、下のきれいな方を付けたいと思います。

今日はもう心が折れました・・・
明日がんばります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エルメス号(CBX250RS)ドライブチェーン清掃・注油

難易度:

エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換とリアサスガス充填(後 ...

難易度:

エルメス号(CBX250RS)セカンダリーキャブレター、メインジェット交換

難易度: ★★

エルメス号(CBX250RS)エンジンオイル交換をした!

難易度:

エルメス号(CBX250RS)タイヤ組み込み及びホイール交換

難易度:

エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換とリアサスガス充填(前 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)ドライブチェーン清掃・注油 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/7800868/note.aspx
何シテル?   05/19 12:34
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2017年冬のフロントフォーク その4/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 22:56:37
エルメス号(CBX250RS)セカンダリーキャブレター、メインジェット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 12:59:22
スズキ ダイアモンド フリー号をレストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 21:23:48

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation