• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!の"エルメス(娘が命名)" [ホンダ CBX250RS]

整備手帳

作業日:2016年8月16日

エルメス号(CBX250RS)レギュレータ/レクチファイアを弄った

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
逝ってしまわれたかと思われたエルメス号のレギュレータ/レクチファイア。
実は健康だったのに、インチキ整備士の誤診で危うく葬られてしまう所でした。

ブログにも上げたのですが、予備品を2個も入手してしまったため、今後の交換するときのことを考えて、ジェネレータと接続するカプラーのオスとメスを入れ替える改造をしました。


2
まず純正品のカプラーを分解します。
この手の物は、端子に爪が出ていてカプラーに噛み付いているので、先の細いもので爪を押さえてやると簡単に外れます。
3
端子は圧着してあるので、被覆押さえを伸ばして
中の導線だけ切ります。
新たに被覆を剥いて、端子に取り付け、導線ははんだ付けしました。
後は、爪を起こし直してカプラーに差し込めば完了です。
これで、今のレギュレータ/レクチファイアが本当に逝ってしまった時にはすぐ予備品と交換できます。

今度は、電圧計も付けないとだめかな~?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換とリアサスガス充填(前 ...

難易度:

エルメス号(CBX250RS)エンジンオイル交換をした!

難易度:

エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換とリアサスガス充填(後 ...

難易度:

エルメス号(CBX250RS)ドライブチェーン清掃・注油

難易度:

エルメス号(CBX250RS)タイヤ組み込み及びホイール交換

難易度:

エルメス号(CBX250RS)セカンダリーキャブレター、メインジェット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)ドライブチェーン清掃・注油 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/7800868/note.aspx
何シテル?   05/19 12:34
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タケちゃん・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:40:37
2017年冬のフロントフォーク その4/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 22:56:37
エルメス号(CBX250RS)セカンダリーキャブレター、メインジェット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 12:59:22

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation