• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3Qトミーの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2015年6月29日

マップセンサーボルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3Q自動車の南部さんに教えてもらった、みんカラのブログを参考にマップセンサーのボルトを交換しました。
緑のレアボルトを使用しました。
2
外したボルトはこちらから抜きました。
代わりに赤のレアボルトを入れました。
3
交換した結果、低速時のトルクが増して出だしからの加速が良くなりました。
自分のフィーリングに合ってる感じで乗りやすいですね。

本当は赤に変えてみたかったんですが、手持ちの赤は長さが短くて使えませんでした(>_<)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

安心快適点検 6年6ヶ月

難易度:

コ(小)ネタ vol.23

難易度:

定期点検

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

オイル交換(73,895Km)

難易度:

フロントガラス撥水処理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月29日 21:15
エアーフィルター付近にセンサーが一いっぱいあるから
変えていったら面白いよ^_^
コメントへの返答
2015年6月29日 22:00
そうですね、変えたいポイント何ヶ所かあるんですがボルトが足りな〜い(>_<)

プロフィール

「[パーツ] #フィット 3Q自動車 シルバニア電柱 http://minkara.carview.co.jp/userid/2445257/car/1966682/8189324/parts.aspx
何シテル?   01/07 15:59
3Qトミーです。GD1のフィットをデビューの年に購入し、15年17万キロ乗り続けています。よろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアロフィンプロテクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 22:40:07
カーボン調マルチガード装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 22:38:57
星光産業 エアロフィンプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 22:37:14

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ 初期型フィットGD1に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation