• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネモッチの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2010年8月16日

アブクラエンブレム自作 複製編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
サフ吹いて表面処理完了。
2
プラダンで枠を組んで、原型をセットします。
下の緑のは油粘土です。
3
型用シリコンを流し込みます。
油粘土を敷いたのはシリコンが流れ出ないようにです。
4
硬化したら枠を破壊して取り出し、離型します。
原型も雌型も無傷で離型できました。
5
シリコン型にレジンを流し込みます。
2液混合タイプで10分ぐらいで硬化します。
6
硬化したら離型。
キレイに抜けた。
7
複製しまくります。
とりあえず14個ほど。
15個目でシリコン型が千切れたので終了。
初めてにしては上出来だな。
8
複製したエンブレムは気泡穴を埋めて、表面処理を軽くしてアブクラに縁の人物にプレゼントさせてもらいました。

私のはクロームメッキ加工(外注)してトランクに貼りつけ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマホバイザー

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

195,379kmオイルエレメント交換

難易度:

リアブレーキローター塗装

難易度:

195,322kmドアベルトモールディング交換

難易度:

車検 de リフレッシュ(*^^*)✨🎶

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月13日 20:23
妥協ない製作過程に感服!

僕はまだパテを数回繰り返すだけですが、いつかこの域に辿り着きたい今日この頃。


レクサスマークは嫌いですが、あの楕円の中に「R」を仕込んだら恥ずかしそうな今日この頃。
コメントへの返答
2012年3月13日 21:54
いえいえまだまだ修行中ですよ。

欲しい物を作る。
作れるようになるってのは楽しいものですよねw

>R
自作エンブレムは恥ずかしがったら負けですwww

プロフィール

「@ステッカーボン屋 やんちゃなラウムも居るもんだなぁって(笑)」
何シテル?   09/04 21:13
ネモッチです。 茨城県の下の方に生息しています。 DIY好きです。 ヒトのやらない事をやるのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

脳味噌のムダヅカイ 
カテゴリ:コチラがメインのブログです↓
2006/12/02 22:20:21
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
スタイリングに一目惚れです。 機能美。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ゴミ捨てとか買い物とか墓参り(悪路)用。 田舎では一家に一台あるモノ。 中古が高いので ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
二代目通勤車。 実は発売当初から欲しかったんです。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤用に購入。 家族も乗るのでATです。 手間もお金も惜しんでいじりました。 ちっちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation