• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぞ☆の愛車 [三菱 デリカスペースギア]

整備手帳

作業日:2021年8月3日

車検終了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
1ナンバー恒例の毎年車検が完了しました。
色々とあり、予想よりも高くなりました。

スタビリンクはこちらの要請で社外品を持ち込み前後4本とも交換。
スタビブッシュも前後とも交換依頼。

他、点検で発見されたのはスペースギアにあるあるのブレーキピストン固着ぎみ。

フロントロアアームのボールジョイント。

マフラー穴あきで溶接対応。

20年以上経つ車ならこの程度は想定内ですが、ブレーキ固着はリコールにしてもらいたいくらい数年に一回はやってきます。

多少高くても車検に関係ない場所もチェックしてくれるし、ディーラー車検は安心です。
古い車なんで、毎年車検で点検整備するのも長生きにつながると信じています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 109731km

難易度:

備忘録・オイル交換・275154km

難易度:

暑さ対策

難易度:

ワイパーリンク ブッシュ交換

難易度:

棚制作

難易度:

ATF交換 AC Delco ATF GET2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア リアエアコン エアミックスモーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2446703/car/1968788/6537048/note.aspx
何シテル?   09/10 10:54
ともぞ☆です。よろしくお願いします。 おっさんですが、車は乗るよりもイジるのが好きで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ケンウッド MVD-Z701W取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 15:47:47
ピストンリング固着対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 17:54:15
前側のウインカーをLEDに と ついでに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:17

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2024.4.30よりオーナーになりました。 前車が想定外の廃車のため、急遽購入した車に ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
グレードがXRとなっていますが、ホントはEXEED1です。 後期の最初のモデル。 令和 ...
ヤマハ スノーメイト YSM560 (ヤマハ スノーメイト)
ヤマハ YSM560 40年間位まえの除雪機です。 ホンダのHS55に続き、またまた古 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ひょんなことから我が家にやってきた30年以上前の除雪機。 スペースギアより古いものを迎え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation