• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぞ☆の愛車 [三菱 デリカスペースギア]

整備手帳

作業日:2024年4月16日

ついにこの時が…廃車を決意

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ついにこの時が来ました。
28年を迎える高齢のスペースギアが廃車になります。
2
フレームに穴が空いたくらいは板当て溶接し車検を通してきましたが、先日リアのスタビリンクの取付部分が異音とともにフレームごと腐って落ち、スタビが片側落ちました。
無理を言ってとりあえず溶接修理してもらいましたが、さすがに限界。
もう10箇所以上は溶接してきてるし、他の場所怪しいところがたくさん。
強度的にも不安も感じ、ついに廃車を決意しました。
3
まだまだ乗りたい車でしたので、残念でなりません。
今まで何台も乗ってきた車のなかで、一番車いじりの楽しさを教えてくれた車でした。
今も未練たらたらです。
4
来週末の廃車引取りに向け、こつこつとパーツを取り外したりの毎日です。
オークションやフリマにも出品予定ですので、気になったものを見つけたら声かけてください。
みんカラ見たでちょっと値引きさせて頂きますので(^^)

今までありがとう。
さらばスペースギア(ToT)
5
4/27 追記

本日ドナドナとなり行ってしまいました。
寂しさでいっぱい(ToT)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

棚制作

難易度:

ATF交換 AC Delco ATF GET2

難易度:

備忘録・オイル交換・275154km

難易度:

ワイパーリンク ブッシュ交換

難易度:

暑さ対策

難易度:

エンジンオイル交換 109731km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月16日 23:32
いつも拝見しております わぁ~😭寂しいです スペギ仲間がまた一人😢⤵️⤵️僕もスペギは他の車にない魅力があって唯一無二と思います✨フレームも溶接して大事に乗られていて スペギも幸せだったと思います❗コメント失礼しました
コメントへの返答
2024年4月17日 7:23
隊長さま
いつもイイネして頂きありがとうございました。
一見綺麗に見えますが、フレームだけじゃなくボディも下の方はボロボロで、28年という歳には勝てなかったようです(ToT)
北海道の塩カリを恨みます。
今までありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア リアエアコン エアミックスモーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2446703/car/1968788/6537048/note.aspx
何シテル?   09/10 10:54
ともぞ☆です。よろしくお願いします。 おっさんですが、車は乗るよりもイジるのが好きで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ケンウッド MVD-Z701W取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 15:47:47
ピストンリング固着対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 17:54:15
前側のウインカーをLEDに と ついでに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:17

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2024.4.30よりオーナーになりました。 前車が想定外の廃車のため、急遽購入した車に ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
グレードがXRとなっていますが、ホントはEXEED1です。 後期の最初のモデル。 令和 ...
ヤマハ スノーメイト YSM560 (ヤマハ スノーメイト)
ヤマハ YSM560 40年間位まえの除雪機です。 ホンダのHS55に続き、またまた古 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ひょんなことから我が家にやってきた30年以上前の除雪機。 スペースギアより古いものを迎え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation