• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K 田の"二号車" [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2016年9月2日

ミノルインターナショナル TM SQUARE SPORT ECU Ver.1  

評価:
5
ミノルインターナショナル SPORT ECU Ver.1
【総評】
デモカー(5号車)試乗して即決定!モニターとしての導入です。

【満足している点】
前回は某社のECU でしたが、少し燃調で不満があってTM 5号車試乗したところ一気に解決してしまいました。フライホイール効果もあってストレスなくレブリミットまで回ります。回転落ちもいい具合で下からトルクがついて来るのもいいですね。レスポンス良すぎて踏み過ぎてしまいます。
 レブリミット7500rpm (2速~6速)7100rpm (1速)
 燃調がいいせいか燃費も良くなっています。

【不満な点】
某社のようにラジエター電動ファンの制御が出来れば!
入手ルート実店舗

このレビューで紹介された商品

ミノルインターナショナル SPORT ECU Ver.1

4.50

ミノルインターナショナル SPORT ECU Ver.1

パーツレビュー件数:10件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ミノルインターナショナル / TM SQUARE SPORT ECU ver.4.1AB

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:16件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE オイルパンスポーツ バッフルプレート

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:23件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE サイドステップ

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:12件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE ウインドウ ダクト

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE 大盛キャンバーシム2.2°

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:55件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE LSD

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:48件

関連レビューピックアップ

HKS フラッシュエディター

評価: ★★★★★

COLT SPEED Tuned by COLT SPEED

評価: ★★★★★

エイリアンテック STAGE2 ノーマルプラグVer.

評価: ★★★★★

ミノルインターナショナル SPORT ECU

評価: ★★★★★

COLT SPEED ECU stage2➕α

評価: ★★★★★

TRUST GReddy ECU書き換え

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月2日 13:42
自分は31時代に、TM-ECU Ver.3導入してました。32のECU Ver.1…
気になりますねぇ~!?(^o^;)✋
コメントへの返答
2016年9月2日 15:34
こんにちは、個人的にはとても理想どおりのECU チューンだと思います。マウント、LSD 、フライホイールの組合せでスムーズでトルク感のある加速をしてくれます。価格も他社より安いのでお勧めですね!
2016年9月2日 15:03
気になりますねー

現在ほぼノーマル車の某社ver.2ですが、ほんとうに気になります。てか書き換えたい(笑)
コメントへの返答
2016年9月2日 17:51
はじめまして、コメントありがとうございます。
ミノルさんが時間をかけただけあって個人的にも素晴らしいECU だと思います。今のところノーマル車対応との事なのでお薦め致します(今後エキマニ用のバージョンアップ有り)。
2016年9月2日 20:29
某社とはVer.3でファン始動設定に手を入れたアソコですか?

純正からではなくて社外からの変化気になってましたが、効果あったようですね!

どうやら高回転側にも力を入れてあるようですが、その辺り如何ですか?!
コメントへの返答
2016年9月3日 13:05
前回は某社のVer .3でした。通常使う回転域や高回転域も納得いくまで仕上げた自信作と言っていました。全部のギアをレブまでもっていったわけではないのですが、上でのパワーダウンは感じませんでしたよ。
2016年9月3日 11:29
返信コメ ありがとうございます

導入には、85k入りますね。
モニター価格 いいですなぁ〜
コメントへの返答
2016年9月3日 12:48
追加募集があったので予約入れてしまいました。フライホイールとの組合せが一番体感出来ると思います。
2016年9月5日 12:00
ご返信ありがとうございます。
フルバージョンリリースの際の参考にさせて頂きます!
コメントへの返答
2016年9月5日 15:56
エキマニとのセットがいい見たいですよ!
2016年9月6日 10:11
ついに入れましたね…………また、近いうち試乗させてください。LSDの感触も聴きたいので
コメントへの返答
2016年9月6日 11:03
今年は一気にリフレッシュしてしまいましたので、今がベストな状態です。今月18日に柏に行く予定ですので時間があれば今度はハンドルを握って見て下さい。
2016年9月25日 21:53
はじめまして!

ZC32SのEUCチューニングを検討しています。
みんカラレビューの多さから、R'sのECUが気になっていましたが、
TMのECUが近々発売されるとの記事を見て、新しいのが一番
良いのかとの思いも出てきました。

当方の乗り方は通勤9割で、2~3千回転の範囲を良く使用します。
5千回転以上は滅多に回しません。そのため、低中速のパワー
アップを希望しています。

以前取付けていたR'sのECUと比べて、良い所、悪い所があれば、
教えて頂けると助かります。
コメントへの返答
2016年9月26日 11:44
はじめまして!昨日ECU 担当の方に伺ったのですが、ノーマルエンジンを基本にチューニングしたECU だそうです。変更点は各社と同じですが最後発売だけあって、すごく乗りやすく楽しい仕様になっていますよ!前社との比較ですと2~3千回転域はトルクが太くなっています(燃費向上)。そこから上も気持ち良く回っていきます。
 ラジエター電動ファン制御は今のところノーマルより少し設定温度を下げてあるそうです(前社は-5℃)。これから自社のエキマニや吸気系に対応したものを出して行くそうです。今はモニターで使用していますECU は社外吸、排気パーツにも対応するそうです(ほぼ製品版)。おすすめしますよ!
2016年9月26日 12:46
早々のご回答ありがとうございます!

やはり後発だけに他メーカーより良さそうですね♫
特に2〜3千回転のトルクアップ、燃費向上は私の使い勝手にベストマッチしてます。

チューニングとしては、フジツボの社外マフラー(車検対応)を装着している程度のため、ノーマルエンジン用でも問題なさそうですね。

心が決まってきました。
TMさんのECUを購入したいと思います!
コメントへの返答
2016年9月26日 13:01
お近くでしたらTM さんのデモカーを試乗されるといいのですが!余裕があれば強化エンジンマウント(2点)セットに交換するとエンジンの余分な動きがなくなり、シフトもスムーズに入りますので気持ち良く運転できますよ!頑張って下さい。
2016年9月26日 21:31
色々とアドバイス、ありがとうございます!

群馬在住のため、TMさんに行けない距離ではないのですが…。
ECUは購入決定ですので、強化エンジンマウントは次のチューニング候補にさせて頂きます♪

どれほど変化するのか今から楽しみです!
コメントへの返答
2016年9月26日 21:49
早く発売されるといいですね!プラグも純正の6番でも大丈夫との事なのでリーズナブルですね。
2016年9月27日 18:00
こんにちは!

9/30に会社を休めることになり、匠工房に直接出向いてECUのアップデートを行うことになりました。
店頭に伺うことは滅多にないため、工賃によっては強化エンジンマウント(2点)とシフトカラーを交換しようかと考えています。

やはり、気になるのは強化マウントによるデメリットです。
内装のビビリ音や走行中のメカニカルノイズは気になるぐらいしますか?

また、グニャっとしたシフトフィールはかなり改善されますか?
コメントへの返答
2016年9月27日 18:23
まずは、おめでとうございます。強化エンジンマウント2点&シフトカラーは体感出来るパーツです。室内の振動や音は気になりませんが、始動時にエンジン側で少し音は出ます(馴れてしまいます)。シフトですがカチッとしたフィーリングに変わります(シフトレバー側で少し音が出ますが気にならないと思います)。マウント2点&カラーで6万5千円で3時間くらいの作業だったと思います。
 両方作業したら、行きと帰りでは別の車に変わりますよ!あと、5号車の同乗試乗は体に良くないので気をつけて下さい。
2016年9月27日 18:35
早々の返信ありがとうございます!

実際に取り付けされている方の意見はとても参考になります♫
振動、音が慣れてしまう程度であれば、一気に取り付けしたいですねー。
シフトフィールがカチっとするだけでも、楽しさ200%増しです。

6.5万円は部品代+工賃ですか?(それなら安いですね)

5号車が体に良くないとは、物欲が抑えられなくなってしまうとか…(笑)
コメントへの返答
2016年9月27日 18:50
工賃込みですね!5号車を体験した方は物欲に悩んでいますよ(自分も)。
2016年12月14日 11:59
昨日は、アレと、アレのアップデート、ありがとうございました。

ちなみにですが、TM ECU は、Ver.1 では、電動ファンの始動ポイントを5℃低く、そして、エキマニ DATA では、8℃低く設定してあります!
(説明不足で、すいません・・・)

でもって、帰りの高速道路、いかがでしたでしょうか・・・・・?
コメントへの返答
2016年12月14日 12:30
昨日はとても良い物をありがとうございました。
帰りに渋滞が何ヵ所かありましたが、95℃以上にはならなかったと思います(Ver .1は3℃低いと伺ってました)。 
ECU が学習したのか発進時からトルクの出ているのが分かり、乗って気持ちいい車になりました。
高速ではどの回転数から踏み込んでもついて来るので時間短縮で帰宅しました。

プロフィール

「スーパーオートバックス宇都宮アールズフェア!  社長不在でしたがZC32Sのパーツをスーパーオートバックス大宮バイパス店で……」
何シテル?   06/02 14:58
K 田です。よろしくお願いします。栃木で31&32&33の赤スポ3台乗っています。WRC が大好きで3台ともターマック仕様 にしています。 現在は2号車がラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRUST GReddy ワイドフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 12:31:09
サクションホース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 23:04:39
TM SQUARE ハイプレッシャーラジエーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 19:24:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 3号車 (スズキ スイフトスポーツ)
とうとうZC3〇Sシリーズの3号車が仲間入りしました。全車両1型です。 今回はデザインが ...
スズキ スイフトスポーツ 二号車 (スズキ スイフトスポーツ)
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。32を31仕様にしていたら、いつの ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
16年間乗ったビッグホーンです。今はスイスポが2台有るため、税金対策で一時ナンバーを切っ ...
スズキ スイフトスポーツ 一号車 (スズキ スイフトスポーツ)
モーターショウでデザインに一目惚れしました。妻の乗るカルタスが買い換え時期で、AT は乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation