• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃいアントの"GR-S" [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2024年2月19日

ZDR038付属シガープラグコード加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
コムテックZDR038を購入
駐車監視するためには本来別売りのコードが必要ですが、みんカラ情報により付属コードを加工にて駐車監視可能との情報を得て挑戦!

ハンダされているところは引っ張って強引に外し(^_^;)
プラグとコードは強力に接着されているのでドライヤーで温めてながら少しずづ引っ張って抜きました。
2
引っ張った部分は断線している可能性があるのでちょん切りました。
3
コードが再度挿入できるように穴を綺麗にしました。
4
黒→アース
赤→アクセサリー
黄→常時電源

黄色線だけ脇に逃がしました。
5
プラグに戻すとこんな感じ
6
ハンダ付け、端子取付しました。
7
常時電源用のヒューズボックスが手元に無かったので、ヒューズにハンダ直付けで作成。
めったに切れるものじゃないし(^_^;)
8
純正オーディオに入ってる常時電源までの延長ケーブル作ったら出来上がり。

ちなみに付属シガ―プラグコードの内線は結構細いです。
写真で見た感じ別売りの駐車監視コードの方が太いように見える?

エーモンの情報によると0.2スケアで最大電流2.5Aと書いてあるし、ZDR038の説明書補足に駐車監視コードのヒューズを2Aに交換してくれと書いてあるし...
付属コードの内線の太さは0.2スケアくらい?だから問題ないかと…

普段細いケーブルを扱わないので詳しい人いたら教えてください<(_ _)>
と言う事で真似する人は自己責任で~!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

JAOSインナーフェンダー取り付け

難易度: ★★

ホイール交換 その2

難易度:

急速充電USBポート取り付け

難易度:

急速充電USBポート取り付け

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

HUD

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Dトラッカー ウインカー交換 http://cvw.jp/b/2447323/45679159/
何シテル?   12/05 08:49
じゃいアントです。 訳あってSJフォレスターを売却し、現在はハイラックスGRSに乗っています♪ 皆さんのカスタマイズを参考にさせて頂きます。 機会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ハイラックス] ハイラックス GUN125 オイル交換 オイルフィルターエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 12:56:17
[スズキ アルトラパン] COMTEC ZDR035ドラレコ取り付け①電源ケーブル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 20:14:38
[トヨタ ハイラックス] カーテシランプ  LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 23:01:07

愛車一覧

トヨタ ハイラックス GR-S (トヨタ ハイラックス)
2022年6月に納車されました! 見た目はフルノーマルだけど何か違う?的にconvert ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
約25年前の古いオートバイを最近のオートバイ風に仕上げました。 「純正っぽい仕上げ」私の ...
スズキ レッツ(FI) スズキ レッツ(FI)
妻の通勤用として購入! しかし寒いからと車を奪われ、冬季は私の通勤用でした(-_-;) ...
スバル フォレスター S-Limited (スバル フォレスター)
スバル フォレスター S-Limited(C型)に乗っていました。※アイサイトカメラ自然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation