• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

山﨑麺二郎【塩らーめん】@京都市中京区

今日は、嫁と久居振りのS6デート、お昼ご飯はコチラ・・・

山﨑麺二郎@京都市中京区
京都市内で常に上位を争う有名店、行列必至のお店です。今日も12時15分の到着で中待ち外待ち合わせて12人!まっ、少ない方か・・・

今日ニャジがいただいたのは・・・

塩らーめん メンマ増し
メンマの美味しいお店は、ラーメンも美味しい・・・
メンマ増しは必至のお店です!
シンプルですが奥深い味わい、その言葉がピッタリのラーメンです。

らーめんは大盛不可ですが・・・

替え麺はできます。
小さ目ですが、チャーシューのおまけがうれしい!

替え麵も同じプリプリ麺で~す。

コチラは、嫁のいただいた・・・

つけ麵
ブログ一覧 | ラーメン 京都市中京区 | 日記
Posted at 2016/11/13 19:48:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

この記事へのコメント

2016年11月13日 20:04
こんばんは。
麺二郎美味しいですもんね(^^)
コメントへの返答
2016年11月13日 20:11
いまちゃん こんばんは~

行列必死で足が遠のいてましたが、待ったかいがある素晴らしいお店ですね~。
2016年11月13日 20:13
こんばんは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
出汁に合わせて麺が違うのがすごいですよね。
コメントへの返答
2016年11月13日 20:17
そうそう、
個人的には今日は嫁に譲りましたがつけ麺の麺が一番すきです♡
2016年11月13日 20:19
話によると麺を変えることが出来るらしいです:(;゙゚'ω゚'):
バランスは悪くなるみたいですが:(;゙゚'ω゚'):
コメントへの返答
2016年11月13日 20:22
店主さん、いつも厳しい顔しているから言いにくいよね!
2016年11月18日 0:31
麺二郎いらしたんですね。
私は会社から近くなんで、時々お昼に行くのですが、
タイミングが悪いと待ちが多く、お昼時間に間に合わなくなるので、
諦めることもしばしばです。(泣)
食すのはほぼつけめんですが、麺が美味しいですよね。
はじめにカボス?を絞って少し麺だけ食べるのが好きです。
お店の音楽はパンク系が多いような気がします。(笑)
コメントへの返答
2016年11月18日 6:41
おはようございます。

麵二郎さん美味しいですね。でも行列必死なので訪問頻度は半年に一回くらいのペースになっています(笑)

プロフィール

「つけ麺・ラーメンといただきましたが、もう少し足りず。
ライスを追加~
ライスダイブと茶漬け風で、ようやくお腹が満たされたのだ(^O^)v」
何シテル?   04/01 20:09
ニャジランです。 滋賀・京都を中心にらーめんを食べ歩いてます。 食べ歩きのお供に、ニャジロク(ホンダS660)を導入しました! よろしくお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] カオスバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 20:10:11
[ホンダ S660] 初めてのバッテリー交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 20:01:31
[ホンダ N-ONE] 360度ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:50:03

愛車一覧

ホンダ S660 ニャジロク (ホンダ S660)
大好きなラーメンの食べ歩きのパートナー。 マフラー替えて、赤アキュラをつけたら、嫁に『ち ...
ホンダ フィット GK3S (ホンダ フィット)
嫁クルマ FIT3=GK3+SパッケージのSで 「GK3S」とニャジは勝手に呼んでます( ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
次期嫁車、6月26日に注文して12月10日に納車予定です。 ニャジのS660より納期(5 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation