• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャジランのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

フカクサ製麵食堂(祝移転新装開店)【おさかな鶏白湯らーめん】@京都市伏見区

今日の晩ご飯はコチラのお店に行きたかったばっかりに、お昼はラーメンを我慢しました(笑)詳しくはこちら

フカクサ製麵食堂@京都市伏見区
今月11日に旧店舗より徒歩2分の師団街道沿いに新装開店しました。おめでとうございます!

市内の有名店からもお祝いが届いています。

移転を機にらーめん専門店になり、まぜそばは旧店舗地で「まぜそば誉」の店名で提供しています。
らーめんは三種類
鶏醬油らーめん
鶏白湯らーめん
おさかな鶏白湯らーめん です。

ニャジがいただいたのは・・・

おさかな鶏白湯らーめん 肉増し
旧店舗時代からの看板メニューです。
以前は太麺・細麺を選択出来ましたが、今回選択肢はなく太麵での登場でした。
個人的に、コチラのお店のラーメンは細麺がお気に入りでしたので少し残念です。落ち着いたら細麺復活を切望します。


大盛・替え玉の情報が無かったので、ごはん(中)も一緒にいただきました。
白湯スープと白ごはんの相性ピッタシです。


鶏白湯らーめん
コチラは嫁がいただいた一杯です。
スープを一口いただきましたが、鶏の旨味全開です。
ちなみに、今晩は午後7時に来店しましたが鶏白湯系はこの一杯がラストでした(;^ω^)


鶏醬油らーめん
コチラは娘がいただいた一杯です。
旧店舗「中華そば」の進化系かな?
コチラも鶏が前面に出てきます。ニャジ的には「もう少し醬油が来てもいいかなぁ」と感じました。

おそるおそる、店主さんに「替え玉は、もう少し落ち着いてからですね?」と尋ねると
「行けますよ!いつでもおっしゃってください。」とめちゃめちゃ明るいお声でお返事いただきました。

もちろん・・・

替え玉
替え玉(100円)いただきました。旧店舗の時と同じ替え玉専用細麺です。
券売機や店内に表示はありませんがお気軽にどうぞ。

新店舗は座席数9席、座席の間隔もほどよく食べやすかったです。中待ちも4席あり真冬や真夏は助かりそうです。
オペレーションの慣れや仕込み数等の課題はありますが、旧店舗以上盛り上がるお店になることを期待しています。
これからもよろしくお願いしま~す。
Posted at 2016/11/20 00:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン 京都市伏見区 | 日記
2016年11月19日 イイね!

きまっちゃん【ランチメニュー】@三重県伊勢市

今日は、月に一度伊勢で一人暮らしをしているニャジの母親へ御用聞きの日、娘と嫁の三人でおばあちゃんの家に行きました。
お買い物の前にお昼ご飯に向かった先は・・・

きまっちゃん@三重県伊勢市
鶏焼き肉のお店です。
鶏焼き肉は、松阪市民のソウルフードで松阪庶民は牛より鶏をよく食べます。
女性店主さんが「地元伊勢でも美味しい鶏焼き肉を」と2年ほど前にコチラのお店をオープンしました。

今日いただいたのは・・・
ランチメニュー
平日(土曜日を含む)ランチタイム限定
個別に配膳されましたので全体の写真がありません💦

それでは、順番にご紹介します。

メイン
メインは、若どり(もも、むね)・ヒネどり・胆・皮・くびの五種類から二つをチョイスできます。
今日は、四人でお伺いしましたので、若どり+胆・若どり+皮・若どり+くび・若どりWでお願いしました。


網で焼き焼き

肉は、地元三重県産の「錦爽鶏(きんそうどり)」めちゃめちゃ柔らかいです。
タレは女性店主さんが五年歳月をかけて作りだした特製味噌ダレで、ほどよい甘さで白ご飯にピッタリです。


ごはんとお漬物

味噌ダレの鶏焼き肉と白ご飯を一緒にいただく・・・至福のひと時です。


今日の小鉢
今日の小鉢は、たらこスパッゲティでした。


味噌汁
味噌汁はもちろん赤出汁!具材はわかめでした。
ごはんと味噌汁はお替り自由です。

トーゼンごはんはお替りしました(笑)


アイスクリーム
デザートにアイスクリームが出ます。
バニラ・チョコ・抹茶からお好きなものを選べます。
今回は抹茶をいただきました。

以上、これだけいただいて一人1,000円(税込)です。四人ともお腹いっぱい、大満足のお昼ご飯でした。
Posted at 2016/11/19 22:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン 三重県伊勢市 | 日記

プロフィール

「つけ麺・ラーメンといただきましたが、もう少し足りず。
ライスを追加~
ライスダイブと茶漬け風で、ようやくお腹が満たされたのだ(^O^)v」
何シテル?   04/01 20:09
ニャジランです。 滋賀・京都を中心にらーめんを食べ歩いてます。 食べ歩きのお供に、ニャジロク(ホンダS660)を導入しました! よろしくお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ S660] カオスバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 20:10:11
[ホンダ S660] 初めてのバッテリー交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 20:01:31
[ホンダ N-ONE] 360度ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:50:03

愛車一覧

ホンダ S660 ニャジロク (ホンダ S660)
大好きなラーメンの食べ歩きのパートナー。 マフラー替えて、赤アキュラをつけたら、嫁に『ち ...
ホンダ フィット GK3S (ホンダ フィット)
嫁クルマ FIT3=GK3+SパッケージのSで 「GK3S」とニャジは勝手に呼んでます( ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
次期嫁車、6月26日に注文して12月10日に納車予定です。 ニャジのS660より納期(5 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation