今日は、京都嵐山高雄パークウェイで中部・関西・中国・四国OC 合同オフ会!
滋賀会の定例会ものっからさせて開催!
まずは、滋賀会の集合場所 琵琶湖大橋の西詰にある「道の駅 びわこ大橋米プラザ」を目指します。

おっと、出ました、久しぶり! 最大ブースト圧
1.10
ちなみに、ニャジのECUはFEのフェーズ2デス💦
湖西道路の仰木ICまでは快晴でしたが、真野ICに近づくにつれ霧が・・・
びわこ大橋米プラザに着くと当に五里霧中・・・よって写真がありません(爆)
びわこ大橋米プラザには、CE1台・白4台・赤4台・青1台・ピンクCE1台の11台が集結、赤系と白系が同数!でも黄色がいない異常集団デス w(゚o゚)w オオー!(霧の影響で写真はありません)
当初、湖西道路~西大津バイパス~R1~R9~R162でPWの高雄大駐車場へ向かう予定でしたが、ニャジのワガママで、途中越え~R367~白川通~北大路通~西大路通~きぬかけの路~宇多野・嵯峨野~PW清滝口からPWを通り高雄大駐車場へのルートに変更。言いだしっぺのニャジが親ガモでスタートしました。
渋滞はなく順調に行けそうな感じですたが、北大路通に入るとやはり信号が多く、ゆっくり走っていても分断してしまします。田舎道だと左に寄って後続車を待ちますが街中ではちょっと危ないので出来ません(-_-)ウーム
一番心配だった、西大路通からきぬかけの路に全車入ったことをハイドラで確認、後は清凉寺のドン付きまで道なりと安心してその後はハイドラ確認をおざなりに・・・
PW小倉山展望台駐車場が空いていたので、我慢していたトイレの休憩 C=(^◇^ ; ホッ!

あれっ! 7台しかいない!
ハイドラを見ると、R162を北上するS6がウジャウジャ!福王子の交差点を右折して他のみなさんの後を追いかけてしまったのね ( ̄Д ̄;) ガーン(次からは最後まで気を抜かずに案内します)
ちょっと右足に力を入れて行きますが・・・とお断りして7台で高雄大駐車場へ向かいました(キモチヨカッタ)。

高雄大駐車場でも、滋賀会赤系で並べて停めれました ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

この時点で130台くらいでしょうか、最終的には150台を超えたみたいです w(゚o゚)w オオー!
お昼ご飯は駐車場横の長~い階段を降りたところにある
和カフェ時の彩@京都市右京区
こちらで、滋賀会のメンバーと一緒にいただきました。
山かけそば<冷>
蕎麦は冬でも冷たいのが好きな変なヤツです。
お味の方は、観光地の観光客向けのそれなりの・・・ゴニョゴニョ (;^◇^;)ゝ イヤァ
久しぶりに あの人やこの方とご挨拶を また、以前からお名前だけは存知あげていた あの人やこの方ともお会いできて、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ご企画いただいた 晶夫さんはじめスタッフのみなさんありがとうございました。
ご協賛いただきましたショップ様もありがとうございました、某Yショップ様に物の購入はありませんが今回のオフに間に合わなかった例の件をご予約させていただきました。YT社長後日お店にお伺いしますのでよろしくお願いします ((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス
スペシャルサンクス

前日のブログでお願いした、PWのポイント券10枚集まりました(9枚しかありませんが自分の分が1枚手元にあります)。ご提供いただいたみなさんに感謝申し上げます。
なお、明日よりタイヤがスタッドレスに交換予定で本日ご提供いただきましたポイント券は来春有効に利用させていただきます <(_ _*)> アリガトォ
アフターオフ会は・・・
ととち丸@滋賀県大津市
もちろんラーメンです(笑)
京都で食べようかと思っていましたが、少し時間が早かったので滋賀まで帰りました。
いただいたのは・・・
カレーラーメン

雨が降り冷えた身体には、この熱~い一杯で身体の芯まであったまるのが一番です。
あまりの熱さに唇が火傷しました (>▽<;; アセアセ

ご飯も無料で付きます。

生卵も無料です。
もう、お分かりですね・・・

ライスダイブ オン ジ エッグ で〆ました~
また、オフ会ブログか グルメブログか わからなくなってしまった \(*´▽`*)/
Posted at 2016/12/04 22:29:24 | |
トラックバック(0) |
S660オフ会(参加) | 日記