ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [narutozapper]
BNR32☆ライフ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
narutozapperのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年12月04日
トー調整&テストラン
先日の空き缶とメジャーを使っての測定では前後ともトー0でした。 昨日フロントはトー0からイン1mmに変更済みです。 この調整に加えて、25段の減衰調整を前後ともに最弱から5段締め込みでステア初期の応答性は良くなりました。 『リアも少しトーインに振って安定感を出したい。。。』 今日は仕事が終 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/05 00:00:33 |
コメント(2)
|
BNR32
| クルマ
2009年12月02日
偶然は続く
画像と本文とは全く関係ありません。 私の住んでいる街の道路はあちこち路面が荒れています。 Rには凸凹な路面でも安心して踏める足が欲しい。。。 そんな目論見もあっての今回の足回り交換でした。 さて、私が朝晩走る通勤路。 ここは特に路面が荒れています。 そんな状態に不満を抱きながら、ここ数年通って ...
続きを読む
Posted at 2009/12/02 21:35:30 |
コメント(3)
|
BNR32
| クルマ
2009年12月01日
車高調整しました
今日から師走ですね。 会社帰りに立ち寄ったホムセンにはママさんダンプや鏡餅が並んでいました。 N1ダンパーですが、昨日は車高の再調整、今日はその確認をしました。 毎度詳しくない整備手帳に上げてあります。 ライドハイトと言えば、昔似たようなゲームがありましたね~。 車高は一発で狙ったところ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/01 22:20:22 |
コメント(4)
|
BNR32
| クルマ
2009年11月29日
足回り換えました♪
今日は博也さんのところへお邪魔して、車高調の取り付けをしました。 先日のビルシュタインですが、ショートストローク加工と溝切り加工を含めたオーバーホール代金の見積りが7万円を超えるので。。。 急遽アペックスのN1ダンパーレボリューションエボリューションの程度の良さそうな中古品を購入しました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 20:14:42 |
コメント(8)
|
BNR32
| クルマ
2009年11月28日
久々にN産ディーラーへ行きました
早いもので師走がすぐそこまで。 今日は障子紙の張替えをしました。 全てを替えるのは大変なので、客間と傷みの酷いところだけでしたが、気が付けば陽は傾いて。。。 丁度作業が終わる頃にN産の担当Mさんから電話です。 「部品が入りました~。」 明日の足回りの作業に使うショートパーツ(ナット・パッキ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/28 20:23:06 |
コメント(3)
|
BNR32
| クルマ
2009年11月24日
Cリング車高調検証&ばらし
今の足はニスモのサスにビルシュタインダンパーの組み合わせ。 その前はオーリンズだったのですが、ビルに変えた途端に車高がかなり落ちました。 ビル自体は乗り心地が良くて不満は無いのですが、車高の落ち過ぎによる不具合もずっと感じている訳で。。。 今日はビルに換えて車高が落ちた原因を探ります。 と言 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/24 23:36:24 |
コメント(2)
|
BNR32
| クルマ
2009年11月22日
イグニッションバッ直配線
パワーFCのセッティングのおかげで、この一週間はRに乗ることが楽しく感じられました^^v さて、今日はイグニッションハーネスのバッ直配線を作り直しました。 前回の実験でビミョ~に良い感触だったので、リレーを介しての配線を作製します。 車用の配線で3.5sqのものを探しましたが、この田舎町では売 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/22 19:42:51 |
コメント(1)
|
BNR32
| クルマ
2009年11月14日
パワーFCセッティング&プチオフ
今使っているパワーFCは今年の始めにお友達のゴキちゃんさんから譲っていただいたものです。 今日はゴキさんがそのセッティングのために遠いところを来てくれました♪ 画像は朝の集合場所でのものです。 この後、バケツをひっくり返したような大雨になって。。。 『この雨と一緒にゴキさんが来たりして(笑 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/15 00:12:09 |
コメント(6)
|
BNR32
| クルマ
2009年11月13日
プチオフ準備
明日はお友達のゴキちゃんさんを迎えてのプチオフです。 迎えるはキミさん、博也さんと私の予定。 今日は仕事終わりにその準備をする予定でしたが。。。 博也さんから 「R置いていってくれれば洗っとくよ~。」 との嬉しいお言葉。 しかし、明日はあいにく一日雨の予報。 そのまま邪魔にならない場所に置 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/13 21:57:16 |
コメント(5)
|
BNR32
| クルマ
2009年11月08日
イグニッションバッ直実験
点火系に気になるところがあって、実験をしてみました。 某社から出ているバッ直ハーネス、効果があるのかしら? メインハーネスは古いもの。 配線見直しで何かしらの効果がないものかと。。。 -線はコイルのブラケットに落とし、そこへバッテリーからのアーシング線を繋いであります。 今回は+線をバッテ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/08 23:31:17 |
コメント(2)
|
BNR32
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
narutozapper
[
石川県
]
今はくたびれた32Rをリフレッシュ中です! その合間に少しづつ自分好みのクルマに仕上げられたらイイですね。
28
フォロー
51
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
BNR32 ( 300 )
ライフ ( 12 )
徒然なるままに ( 21 )
その他 ( 26 )
愛車一覧
ホンダ ライフ
父の下駄代わりにオクで手に入れました。 現在はGT-Rの燃費が悪いこともあって私が乗り回 ...
ナルト号 (日産 スカイラインGT‐R)
日産スカイラインGT-R(平成4年式BNR32) H19年の秋にノーマルの状態でウチに ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation