ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [narutozapper]
BNR32☆ライフ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
narutozapperのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年08月17日
クラック応急処置
昨日壊したインマニのバランスチューブを先ほど主治医に応急処置していただきました。 今日確認したところ、クラックはネジ部の外側で内側までは繋がっていないようです。 処置ですが、PCVバルブにシールテープを巻いてクラックが拡がらない程度のテンションで締め直しました。 その後ガレージに置いてある ...
続きを読む
Posted at 2009/08/17 23:13:25 |
コメント(5)
|
BNR32
| クルマ
2009年08月16日
夏休みの弄りネタ
長い夏休みは今日で終わりです。 家の用事を済ませたり、会社へ出たりで何となく落ち着かない一週間でした。 R弄りは昨日と今日。 汗だく作業でした。 昨日はエアコンのセンサー取付、今日はオイルキャッチタンクの配管変更です。 詳しくない内容は整備手帳に上げました。 休み前に予定していたブーストコ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 23:21:09 |
コメント(2)
|
BNR32
| クルマ
2009年08月08日
ブーコンの配管って。。。
「ブーコンの配管は短い方がレスポンスに優れる。」 昔から耳にし、ネットで検索するとそのような記述が沢山見られますね。 実際どのくらい変わるものなんでしょうか? レスポンスと言っても、ブーコンの制御レスポンスのような気がしますが。。。 今の配管は主治医に作って貰いました。 ソレノイドユニットが ...
続きを読む
Posted at 2009/08/08 23:25:56 |
コメント(3)
|
BNR32
| クルマ
2009年08月06日
梅雨明けでエアコンチェック
一昨日この地域も長い梅雨がようやく明けました。 そうなると気になるのがエアコンの効きの悪さ。 昨日の昼休みに自己診断モードでチェックをしました。 エアコンON状態で走行した直後でのチェックです。 センサーのチェックモードでは「20」が表示されて異常なし。 モードドアも「30」でこれまた異常な ...
続きを読む
Posted at 2009/08/06 21:41:05 |
コメント(4)
|
BNR32
| クルマ
2009年08月02日
梅雨もそろそろ終わり?
長梅雨でイヤになってしまいますね。 これだけ続くと農作物や景気への影響が心配になります。 ところでR弄りもこの梅雨のおかげで殆どできず。 月頭にカーボン洗浄をしてからは、良い状態が続いているので弄りネタもあまりありませんが。。。 さて、今日は予報では朝から雨でしたが、午前中は殆ど降らず。 明 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/02 21:10:28 |
コメント(3)
|
その他
| クルマ
2009年07月21日
またまた異音対策
異音ネタが尽きません(笑 今回はブーストが掛かった時、毒キノコを入れたクルマのような音がして。。。 ウチのは純正のエアクリなので、一瞬タービンを疑いましたが犯人は画像のブツだったようです。 プチリストリクター状態? 作業内容は詳しくない整備手帳にて。 いっそのこと毒キノコ、いっちゃいますか ...
続きを読む
Posted at 2009/07/21 23:28:46 |
コメント(3)
|
BNR32
| クルマ
2009年07月13日
電圧低くね?
昨日の午前中、家の用事で少し遠出をしました。 その帰り道、普段乗りでは滅多に聞かないオーディオをスイッチON。 ヘッドユニットのパネルには電圧を表示させるように設定しています。 しかし、その数値が。。。 12.4V! 『ん??・・・アイドリングの電圧にしては低すぎるよなぁ。』 エアコ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/13 21:11:50 |
コメント(4)
|
BNR32
| クルマ
2009年07月06日
燃焼室洗浄その後
こんばんは! 画像は昨日のカーボン除去のものです。 こちらの方が黒い粒々が分かり易いですね。 というか少しグロいですね。 さて、今朝の通勤で昨日の成果を再確認します。 期待していたエンジンの始動性は殆ど変わらず。 いざ走り出してみると、回り方がとてもスムースです。 気持ち良くて思わ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/06 21:54:09 |
コメント(6)
|
BNR32
| クルマ
2009年07月05日
煙幕!
今日は燃焼室のカーボン落としをしてみました。 作業自体は2度ほどプリメーラで経験しているので問題は無かったのですが、最後が不味かったです。 洗浄液は十分に吸い取ったつもりでしたが、今回は凄い量の白煙が出まして。。 かなり近所迷惑なんですけど 急いで近くの空き地に回転を上げないように注意しな ...
続きを読む
Posted at 2009/07/05 21:12:45 |
コメント(3)
|
BNR32
| クルマ
2009年06月27日
ブレーキ異音解消♪(たぶん)
昨晩は主治医のガレージを再度お邪魔して。。。 最近気になって仕様がなかったブレーキの異音を見て貰いました。 事の顛末は整備手帳に上げてあります。 丁度お友達の博也さんも来ていて、私が着いた時は彼のRのオイル交換が終わったところでした。 原因は制動時にローターがずれてハブボルトを叩く音だった ...
続きを読む
Posted at 2009/06/27 21:52:27 |
コメント(2)
|
BNR32
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
narutozapper
[
石川県
]
今はくたびれた32Rをリフレッシュ中です! その合間に少しづつ自分好みのクルマに仕上げられたらイイですね。
28
フォロー
51
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
BNR32 ( 300 )
ライフ ( 12 )
徒然なるままに ( 21 )
その他 ( 26 )
愛車一覧
ホンダ ライフ
父の下駄代わりにオクで手に入れました。 現在はGT-Rの燃費が悪いこともあって私が乗り回 ...
ナルト号 (日産 スカイラインGT‐R)
日産スカイラインGT-R(平成4年式BNR32) H19年の秋にノーマルの状態でウチに ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation