• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narutozapperのブログ一覧

2007年11月06日 イイね!

ほとんどノーマルなんだけど。。

ほとんどノーマルなんだけど。。BNR32のオーナーになって2ヶ月が経ちました。
何か書きたいことができたら、少しづつこちらに寄せたいと思います。


この車、11万キロ走行のほぼノーマルってことで購入したんだけど、あちこちに年式相応の痛みがあって手直し中です。


これまで交換・修理したものは
 油脂類 (受入時の基本です)
 オルタネータOH(名変手続きの途中でバッテリーが上がったので)
 ショック(抜けてたのでオク落札のオーリンズへ)
 フロントパイプ(錆と耐熱カバーが取れていたので34用純正に)
 マフラー(同じく錆でメインタイコ前に穴が。。オク落札のリーガルに)
 タイヤ (内減りが激しくワイヤーが見えてた。ファルケンジークスに)
 スピードメータ・ワイヤー(針ブレと表示が20km/H増しになるので交換)
 リアバンパー(押されがあったので、オク品を塗装して交換)
 スタビリンクブッシュ交換

少しでも安く上げようと、オクとDIYで頑張ってますが、どうにも気になるトラブルがあります。

トランクから常にカチッカチッ。。。
その度に電圧計の針は動き、照明類はまばたきをします。

アテーサリレーの音なんですが、ディーラーでフルードの交換とエア抜きをしても治まらず、リレーを換えても駄目なようです。
ディーラーは2~3日預って調べないと分からないとのことなので、今は代車の空き待ち(もう1ヶ月経ってますが)です。
おそらくはアキュームレーターとかポンプでしょうが、ポンプASYだと20万超えるらしく、頭の痛い話になりそうです。

何だかネガな話ばかりみたいですが、本人は楽しみながらやっています。
プリメーラの時も自分で手直ししながらって感じでしたし。

暫くは不具合の手直しをして、追々自分好みのRに仕上げて行きたいなぁと思っています。^^ノ

 
Posted at 2007/11/06 15:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32 | クルマ

プロフィール

今はくたびれた32Rをリフレッシュ中です! その合間に少しづつ自分好みのクルマに仕上げられたらイイですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45 678910
11121314151617
181920 21222324
25262728 2930 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
父の下駄代わりにオクで手に入れました。 現在はGT-Rの燃費が悪いこともあって私が乗り回 ...
日産 スカイラインGT‐R ナルト号 (日産 スカイラインGT‐R)
日産スカイラインGT-R(平成4年式BNR32) H19年の秋にノーマルの状態でウチに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation