2007年12月11日
住まいの引越しを先月末に終えました。
2週間が過ぎても私の部屋はダンボールや整理できていない車の部品でいっぱいです。
同じ市内で数年前から所有していた家への引越しです。
近場ということもあり、身の回り品などは週末の度にライフや会社の軽トラで運びました。
大物は古い物ばかりだったので、使える物は知人に引き取ってもらい、捨てる物は知り合いの業者さんに格安で引き取ってもらいました。
とにかくこのご時勢、モノを捨てることが如何に大変かを思い知らされました。
ネット環境は以前ISDNだったものが光になり、部屋も広くなり非常に快適な住み心地です。
一つ不満があるとすれば、駐車場に問題が有ります。
以前はコンクリート舗装で4台は楽に入るスペースが有りましたが、今はGT-Rとライフの2台でギリギリ。。。
ライフの停め方が悪いとRは敷地に入れません。
更に地面は切込砕石で固めたもので、傾斜もあるためジャッキを使うのが難しい状況です。
これでは快適な車DIY生活に支障出まくりです。
そんなわけで今は駐車場横の庭を潰してガレージを建てる計画を立てています。
もちろん、メンテができるスペースも備えての。
家族に大反対されるのは目に見えて明らかなので、あくまでも脳内でですが。。。
Posted at 2007/12/11 14:24:54 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに | 日記