• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narutozapperのブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

昨日の作業の手直し

昨日の作業の手直し今日は雨が降ったり晴れたり。。。
夕方に宵の明星が綺麗に見えたかと思えば、あっという間に激しい雨が降ったりと訳の分からない天気でした。

昨日やっつけでインテークパイプを付けたので、昼休みの晴れ間を狙ってリアタービンとの間のテールパイプを付け直しました。

短いアルミパイプの両端をシリコンホースで留めるため、少しでもパイプの角度がずれるとシリコンホース同士がぶつかってうまくいきません。
それでも何とか不恰好にならないように取り付け。
ついでに一昨日付けたタワーバーも張りを調整しました。

仕事が終わってこの2点を確認するために遠回りをして家へ向かいます。
やはり僅かですが、ブーストの掛かりが良くなっているようです。

エアフロ電圧はアイドル時で両方とも0.94~0.95Vと殆ど差が無くなりました。
ピーク時は数値を忘れましたが殆ど差がありませんでした。

体感できる効果は大きくはありませんでしたが、結構満足のいく結果です。

タワーバーは調整前よりもリアがしっかりした感じが伝わってきます。
コーナーで外足が踏ん張る感じが伝わるようになりました。
付けっ放しは良くないですね(汗

Cピラー辺りからの異音は未だに聞こえてくるので、これから原因を探ってみます。
Posted at 2008/12/15 21:17:34 | コメント(3) | BNR32 | クルマ

プロフィール

今はくたびれた32Rをリフレッシュ中です! その合間に少しづつ自分好みのクルマに仕上げられたらイイですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 234 5 6
789101112 13
14 1516 17181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
父の下駄代わりにオクで手に入れました。 現在はGT-Rの燃費が悪いこともあって私が乗り回 ...
日産 スカイラインGT‐R ナルト号 (日産 スカイラインGT‐R)
日産スカイラインGT-R(平成4年式BNR32) H19年の秋にノーマルの状態でウチに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation