
2ヶ月近く試行錯誤しました。
何パターンも試して、最後に落ち着いた数値は。。。
EX側を2度進めただけ(爆
車検を控えているのでタイベルカバーを元に戻します。
前回の調整の際にカバーをガンメタ(KH2)に塗装しましたが、クリアにヒートクラック発生(涙
今回は耐熱の艶有りブラックを塗っておきました。
いざ付けてみると、タイベルカバーだけが頑張ってる感じですね。
その後はリアガラスのモールの白ボケ対策をしました。
メラミンスポンジに洗剤能力をつけて磨き。
その後はSコートを布にとってひたすら擦りました。
メラミンスポンジは前車プリメーラのバンパーモールで試して効果のあったものです。
その後は軽く洗車。
リアバンパーを洗っていて今頃気付いたことが。。。
先週ぶつけられた反対側が半分外れてグラグラ状態(汗
既に辺りは暗くなり始めたので明日以降の処置になりますが、七年殺しならぬ七日殺し。。。
恐るべし。
Posted at 2009/04/19 20:56:52 | |
BNR32 | クルマ