• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narutozapperのブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

アテーサ修理&プチ板金

アテーサ修理&プチ板金昨日の仕事終わり、Rで主治医のガレージへ。

車検入庫のためなんですが、アテーサのアキュムレーター交換はその方法を私が指定したので、一緒に作業を行いました。

一緒と言っても、私は横であーでもないこーでもないと言いながら画像撮ってるのが殆ど(笑

アキュムレーター交換は整備手帳にて。

リフトアップしたついでにプチ板金作業も行いました。

p7.jpg


詳しい画像がないのですが、縦に走るフレームの○で囲った部分が凹んでました。
この部分を見るたびに、私の心も軽く凹んでいたので。。。
本来掛けてはいけない所にリフトやウマを掛けたようです。
いつ誰が掛けたかは不明です(汗

主治医の知り合いの板金屋さんからスライディングハンマーを借りて貰い、幾つか空いているサービスホール?に引っ掛けてガコガコ!。
板が2枚に合わさっている部分でも簡単に戻ります。

主治医が言うには、「こりゃ弱すぎ~。ジャッキ掛けれないですね~。」
ちなみに彼はいつもリア側はメンバーに掛けてくれています。
完全とは言えないものの、パッと見目立たない程度には修復できました♪

さて、車検は月曜に陸運に持ち込みです。

p6.jpg


宿題のハロゲン戻しとシートベルトタイマー取り付けは先週休みにやっておきました。
昨晩のガレージへの道中は薄暗い雨の中だったのですが、ハロゲンの暗さに驚き!でした。

フロントパイプは車検に通してから取り付け、当日夜にはガレージに取りに行く予定です。
Posted at 2011/04/23 21:14:18 | コメント(3) | BNR32 | クルマ

プロフィール

今はくたびれた32Rをリフレッシュ中です! その合間に少しづつ自分好みのクルマに仕上げられたらイイですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819202122 23
24 252627282930

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
父の下駄代わりにオクで手に入れました。 現在はGT-Rの燃費が悪いこともあって私が乗り回 ...
日産 スカイラインGT‐R ナルト号 (日産 スカイラインGT‐R)
日産スカイラインGT-R(平成4年式BNR32) H19年の秋にノーマルの状態でウチに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation