• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narutozapperのブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

リアスポ修理&プチオフ

リアスポ修理&プチオフ昨日までの3日間は曳山祭が行われ、普段は静かな街は多くの人で賑わったようです。

5分で足らずで通り抜ける駅前の区間は大渋滞のせいで30分以上も掛かりました。

渋滞は勘弁ですが、交流人口はこれからもっと増えて欲しいと思います。

画像は繁華街中央を流れる川に沿って曳山が移動しているところ。
この川は日本でも有数のドブ川なんですが、その名を

「御祓川(みそぎがわ)」

と言います。
名は体を現すと言いますが、この川は名前負けですね(笑

さて、リアスポですがこちらも昨日撮った画像です。

見晴らし最高~。

今日は水漏れを手直ししたリアスポを取り付けました。
作業は整備手帳にアップしてあります。

作業が終わって部屋で一息ついたところにR先輩からの電話が。。。
先日MTGでお会いした33オーテックのKさんとそのお友達が先輩のところへ襲撃(笑)しているそうです。

直ぐに支度をして先輩のところへ向かいました。
件の駅前通りは昨日とは打って変わっていつもの静けさでスムースに通過。

そして現地に到着すると。。。

画像手前から2台目がKさんのR、3台目はどこかで見たことがあるような?

そのオーナーは私がいつもお世話になっている塗装屋さんを通じて知っていた人でした♪
世の中ってホント、狭いですね~(笑

R先輩のところへ来る前にKさんと落ち合い、案内して来たそうです。

後ろから見ると33Rのようですが、実はタイプM。
RB25ベースに26のクランクやボアの大きいピストンを使ってNAチューンしてあります。
なかなかセンスの良い弄り方で他にも参考になるところが沢山ありました。

Kさんのは先日のオフ会で見せていただいたのですが。。。
陽の下で見るオーテックも格好イイものです。
34のインタークーラーが入っているので、いろいろと取り付け方法を教えて貰いました。

突然のプチオフでしたが、今回も時間が経つのを忘れて。。。
気が付けば、先輩の終業時間になっていました(笑
Posted at 2009/05/06 22:12:16 | コメント(2) | BNR32 | クルマ
2009年05月05日 イイね!

リアスポ手直し中~

リアスポ手直し中~連休中は天気がずっと良いので、クルマ弄りには随分と助かります♪

トランクフードを上げるとリアスポから雨水が滴っていたので、手直しをしています。

支柱の中のステーが錆だらけ、それを留めるボルトが途中で折損、両面テープは剥がれない。。。
いつものパターンにハマっています(汗

そんな訳でRはリアスポレスの状態なんですが、何か変ですよねぇ。



この時はMAD MAX2のインターセプターぽいなぁなんて思いましたが。。。



アイスラッガーが返ってこないセブンを思い出しました(親父爆

Posted at 2009/05/05 00:28:52 | コメント(4) | BNR32 | クルマ
2009年05月02日 イイね!

取り敢えずスッキリ?

取り敢えずスッキリ?1日で終わるはずの作業が。。。

インタークーラーパイピングの残りの2本を昨日今日で取り付け。
2日目の今日も明日の天気予報を確認していたりして(オイ

いつもそうなのですが、追加作業が次から次へと発生して予定通りにはいきませんでした。

作業の内容は整備手帳にアップしてあります。

パイピングは都合インタークーラー手前側2本がHKSのアルミ、後ろ側2本が製造元不明の鉄配管という不思議なキット?になっています(爆

作業が終わったのはほぼ日没。
近所を一回りしてきました。
パイピングの交換とインタークーラーの掃除で幾らか体感できる効果があると妄想していたのですが。。。

結果は。。。変化なし です(涙

それでも部屋の中に転がっていたパイプが無くなったのでスッキリ?しました。
Posted at 2009/05/02 22:57:21 | コメント(2) | BNR32 | クルマ
2009年05月02日 イイね!

オフ会に小判鮫参加

オフ会に小判鮫参加一昨日の話です。

連休2日目の朝、休出のための支度をしているとR先輩から電話が。。

「今晩@Rのオフ会が金沢であるんだけと、一緒に行きませんか~?」

そのコミュニティには私は参加していないことと、翌日にRの作業を控えていたので、一旦はお断りしたのですが。。
先輩のあちらのブログで私のことを紹介しているとの話を聞いて、お邪魔することにしました。

午後の3時には仕事を切り上げて、彼の職場で洗車してもらいます。
その後はコーティング、内装の掃除、ガラス磨き。。。

『オフ会があると、掃除に気合が入ってイイもんだな~♪』


先輩のRも洗車&ホイールチェンジ!


タイヤワックス、気合が入りすぎています(爆

7時半に2台で出発~。

有料道路終点の料金所で33乗りのd-輔さんと落ち合い、会場まで案内していただきました。
3台のRで走るとRB26サウンドがハモって気持ちが良いです。

その日集まったRは多分12台くらい?
32は私たちを含めて4台、あとは全て33でした。
手の入った33もなかなか格好イイもんですね~。

驚いたのは33Rの4枚ドア、オーテックバージョンが3台も来ていたことです。

私がいつも拝見しているブログの方が元オーナーという32Rもこの目で見れたり。
現オーナーの方にいろいろとお話を聞けて本当に楽しかったです。

参加した皆さんが気さくな方ばかりです。
話の内容はRを維持する苦労を共有できたり、弄りネタを色々と聞けて参考になりました。
本当にありがとうございました♪

9時過ぎにお邪魔したオフ会のお開きは日付が丁度変わる頃。。。
行きと帰りのペースが全く違う2台のRでした(笑
Posted at 2009/05/02 22:02:35 | コメント(4) | BNR32 | クルマ

プロフィール

今はくたびれた32Rをリフレッシュ中です! その合間に少しづつ自分好みのクルマに仕上げられたらイイですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 5 6789
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
父の下駄代わりにオクで手に入れました。 現在はGT-Rの燃費が悪いこともあって私が乗り回 ...
日産 スカイラインGT‐R ナルト号 (日産 スカイラインGT‐R)
日産スカイラインGT-R(平成4年式BNR32) H19年の秋にノーマルの状態でウチに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation