
昨日は2週間ぶりにRで通勤しました。
普段ライフのエアコンの効きの良さに慣れているせいか、これまで以上にRの冷えの悪さが気になって。。。
でも、吹き出し口に手をかざすと、そこそこ冷えた風が出ているような気もします。
2年前に電装屋さんで吹き出し口温度を測ってもらった時も「異常なし」。
昼休みに室内のあちこちに手を当てて確認してみると、何故かブロアファンの上部から温かい風(謎
今日の昼休みに博也さんとお会いし、彼のRの同じところに手を当ててみます。
当然ですが、そのような風を感じることはない訳で^^;
博也さんが言うには、エアコン配管がバルクヘッド刺さる部分のグロメットがずれているのでは?(ナルホド!)
彼のRのエンジンルームから見ると、綺麗にグロメットが付いています。
帰宅後の自分のRでグロメットを見ると、しっかり付いています。
次の休みにブロアファンを外して、室内側から再度確認したいと思います。
これが解決すれば、幾らか冷えも良くなる予感(^^)
さて、来月の19日に博也さんとともに
北陸スカイラインフェスティバルに参加したいと思います。
当日お会いする皆さん、よろしくお願いします。
Posted at 2010/08/18 23:13:39 | |
BNR32 | クルマ