
長いと思った一週間の休みも今日まで。
明日は仕事始めです。
その一週間を振り返ると・・・
昨年29日は博也さんとイケメン主治医のガレージをお邪魔してきました。
この日は路面に雪が無かったのでRでお出掛け♪
気温が低いせいかブースト掛かりまくり、調子良かったです。
一年間の旅に出ている主治医ですが、年末年始のみ一時帰宅。
夏とは違い今回はあまり仕事をしないそうです。
画像では奥に33Rと34Rが写っていますが、2台とも彼の所有車。
休みの間に33Rを仕上げるそうです。
外装は殆ど完成、後は内装のモディファイやエンジン載せ換えがあるとか。
ヤル気満々の33に睨まれて、油汗タラタラのウチのクルマ(違
Rをガレージの軒先に入れて、車高調の取付ボルトのねじ山を修正して貰いました。
いつの間にかねじ山が駄目になっていると彼に言うと、
「タワーバーの脱着を無理してませんか?」
確かに、心当たりがあります(汗
脱着の際は最初にシャフトと台座部分を緩めてから行いましょう~。
短い作業の後は3人で主治医の旅の苦労談といつものR談義♪
1週間後に彼は再び旅の人になるので、もう一度博也さんと遊びに行くつもりです。
大晦日は前日積もった雪除け。
風邪と腰痛を抱えての年越しでした。
ようやく動けるようになったのが昨日のこと(ヲィ
早速今日はCピラーの内張り交換を始めましたが・・・
リアフェンダーの錆を見つけたり、
クォーターガラスの雨漏りがあったり。
Rは今、こんな状態です。
年明け早々スムースにいかないなぁ・・・(涙
最後になりましたが、皆さん今年もよろしくお願いいたします♪
Posted at 2011/01/04 21:18:45 | |
BNR32 | クルマ